nksm504さんの回答した問題一覧

944 回答した問題 68 出題した問題 0 お気に入り

麻雀歴3年の初級者です。麻雀は雀荘、ネットともにやってます。これから中級者になるために皆さんの麻雀の考え方を吸収していきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いします。

No.386 東4局 5巡目 北家 ドラ

持ち点20000

ホンイツに持っていけば食い仕掛けができるのが大きいです。 2008-10-13 19:46:54

No.362 東1局 6巡目 東家 ドラ

仕掛け等一切無し

親なのでドラを無視して手なりでいきます。 2008-10-13 19:18:40

No.534 南2局 10巡目 南家 ドラ

実際局と順は覚えていませんが、だいたいこのくらいです!
東、白、中と鳴いていて完璧にばれており、結果この状態になったことがあります。

皆さんならどうしますか?

ふざけた質問ですみません><;

やはりW役満を狙います。 2008-10-13 15:47:38

No.665 東1局 2巡目 西家 ドラ

2巡目です。赤有りのルールだとほとんど一択になりそうですが、赤無しのルールならどうしますか?それを前提にお願します。

ピンズを67889の形にして1メンツと頭を作りやすくします。この後、369m引きは36sのどちらかを切り、4578m引きはツモ切り、5689pは余ったピンズを切り、36s引きはピンズのペン落とし、7p2457s引きはマンズのリャンメンを落とす、といった感じでいきます。 2008-10-13 13:12:54

No.547 東1局 11巡目 南家 ドラ

赤なしアリアリで祝儀なし、東南戦で順位のみを争う。
また、点棒の動きはないものとし、2s4sが1枚切れ。
他家は、北家が白を鳴いており、東家と西家は動きなし。
微妙な巡目でどうしますか?また、5mがドラだった場合や、序順だった場合は?

この状態では順目関係なしにリーチイッツーの5200点にとります。もしドラが5mだったら1s切りでリーチピンフドラの3900点にとります。 2008-10-13 13:10:10

No.666 東1局 7巡目 西家 ドラ

リーチピンフかリーチカンチャン三色を選択する問題はよくありますが、今回はそれにドラが1枚やっかいなところにあります。
選択肢は下の4つです。
①ピンフでリーチ
②ピンフでダマ
③カンチャン三色でリーチ
④カンチャン三色でダマ

※状況は無視してください。
※できればコメント欄に「リーチ」か「ダマ」かを書いていただけるとありがたいです。

私の中でピンフかカンチャン三色でドラが1枚ある形は事実上選択肢は2つ(ピンフリーチか三色ダマ)になります。私でしたらリーチピンフドラにとって裏ドラにも期待します。ちなみにどこかのサイトで、「この形ではリーチピンフドラが一番期待値は高い」と書いていたような気がします。 2008-10-13 13:05:07

No.12 東3局 6巡目 東家 ドラ

前局マンガン打ち込みの17000点。
ダブ東だけどどっちでリーチ?もしくはダマ?

リーチします。 2008-10-13 12:46:04

No.555 オーラス 12巡目 西家 ドラ

適当に並べて自分なりに状況かんがえました!

持ち点は12000で!
対面は46000捨て牌的にまだ張ってなさそう
上家は16000リーチ
下家は30000ドラ3ピン染めてテンパイ?


カンする人はカンする牌切って「カン!」って言ってください!

さぁどうします?

「ツモ!」と言って2着に甘んじます。 2008-10-13 12:18:03

No.516 南1局 9巡目 東家 ドラ

No.515の続き。35000持ってて2着と8000点差くらい。場に9筒が他家から2枚捨て。自分は6筒を捨てている。実戦では5萬切りしました。やっぱり7筒をツモ切りだったのかなぁ
その後5筒引いてフリテンリーチ後に9筒ツモできましたが・・・

いくら良形でもフリテンは嫌なので。 2008-10-13 10:53:12

No.515 南1局 6巡目 東家 ドラ

35,000持ってて2着と8000点差くらい。9筒が他家から2枚捨て。実戦ではツモ切りしました。

6pはこのあと8p引きでイーペーコーが確定し、ダマで5200点とれますから優先的に残します。あとは5mか6sの選択ですが、赤ドラを引いたときにソウズは好形になるのに対しマンズは愚形のシャンポン待ちになるので、5mを切ります。 2008-10-13 10:50:24

件数:905