麻雀歴3年の初級者です。麻雀は雀荘、ネットともにやってます。これから中級者になるために皆さんの麻雀の考え方を吸収していきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いします。
赤ドラ各1枚のアリアリルール。ドラが3枚あるイーシャンテン。南家と西家は普通の捨牌で、できれば早くリーチして満貫をアガりたいのですが、下家の東家がこの時点で2鳴き(999sポン、白白白ポン)しており、東家の河にソウズと役牌が1枚も捨てられていないことと、5,6巡目に1pのトイツを落としたことからあきらかにソウズのホンイツがあやしいです。1m,3p,4p,8pは東家の現物なので、降りようと思えば降りれます。場に切られている字牌は、4枚切れ(西、北)、1枚切れ(
勝負する相手が親でホンイツ系の満貫である可能性があり、すでにテンパイしているかもしれないので、たとえドラが3枚あっても私は勝負しません。ここはもうベタオリに徹します。場合によってはドラ切りもします。 2008-10-10 03:54:27
基本ソウズは2メンツ、マンズは頭と2メンツにします。 2008-10-10 00:27:40
これが東の使い方を一番広く見た打牌だと思います。 2008-10-10 00:21:27
正直どれを切れば良いのかわかりませんでした。難しいです。 2008-10-10 00:18:32
親なので最速のテンパイを目指します。 2008-10-10 00:15:33
東南戦 アリアリ 赤5は各色一枚ずつ
できれば7mにくっついてリャンメンやカンチャン三色等を狙いたいですが、早い順目でペンチャン待ちでテンパったらリーチして2600点でも良いです。 2008-10-10 00:12:01
三色より、リーチ前に9sをアンカンしてリーチをします。70符とカン裏が大きいですから。 2008-10-10 00:06:18
ピンズが2メンツなのでここからのマンズのイッツーは大変です。手牌が悪く得点も低いのでとりあえずダマテンでツモればアガり、他家がリーチすれば降ります。 2008-10-09 23:22:10
手牌の関連牌は全て初牌です。東南戦赤無し 一発裏有前局 全員ノーテン他家リーチ・仕掛け無し
この手をリーのみにはしたくありません。受けの広いタンピン形のイーシャンテンにとります。 2008-10-09 23:13:30
最低ホンイツ役牌で5800点を目指します。あと南はいちおう安牌としてもっておきたいです。 2008-10-09 23:09:41
件数:905件