nksm504さんの回答した問題一覧

944 回答した問題 68 出題した問題 0 お気に入り

麻雀歴3年の初級者です。麻雀は雀荘、ネットともにやってます。これから中級者になるために皆さんの麻雀の考え方を吸収していきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いします。

No.654 南3局 10巡目 東家 ドラ

私が今日やったばかりの実践譜です。どうするのか迷ったので書いてみます。
 
 状況
自分は2位の西家と5000点差のトップ。さっさと和了しようと思ったらここまで来ました。
そのとき対面の西家から2sが出ました。
ここでポンするか、スルーするかです。
ちなみに、対面が2sを捨てる前の河にあるソウズは2s,5s,9sが各1枚ずつあります。
そして、他家の捨牌はタンピン系で、対面が一鳴き(234mチー)しています。
ポンする場合は手

私はここでポンして2-5sソウ待ちにしました。結果的には西家から赤5sが出て倍満和了しましたが、よく考えれば2sが切れて、5s待ちだったのでポンすべきでなかったかなと思いましたが、皆さんはどうなんでしょうか? 2008-10-09 19:50:19

No.90 南1局 1巡目 北家 ドラ

久々のセット。北家。配牌です。
アリアリで赤は面前のみ祝儀がつきます。
どういう作戦でいくか。

1順目なので、北を切りタンヤオを中心に考えます。 2008-10-09 01:50:07

No.89 東1局 5巡目 東家 ドラ

場況:全体的にタンピン系の捨て牌
中は生牌です。

ピンフ系の手なので中を使う機会が少なく、かつ中が生牌なので中を早めに切っておく。 2008-10-09 01:46:58

No.88 東3局 5巡目 東家 ドラ

今日実際に出た場から。実際は5.2万点持ち、2位が2.2万で楽勝ペースですが、どう打ちますか?

No.87 東1局 9巡目 東家 ドラ

リーチ打つかのコメントも良かったらお願いします。

関連牌:
6索が一枚飛んでるだけ。1筒は生牌。
シモチャとカミチャはタンピン系の捨て牌
トイメンはマンズが高い。

リーチです。親なのでリーのみでも流局でも構いません。 2008-10-09 01:41:46

No.86 南2局 16巡目 東家 ドラ

第二東風荘にてトップ目の親、八索はポン、六索・發は手中の暗刻です。直前に西家の七索切りリーチが入っています。東家の捨牌にはここまで索子は一枚もありません。関連牌となる1~5の索子は南家が二索を一枚切っているだけです。

和了率の低い跳満、倍満等より、和了率が少しでも高い満貫をとりたいですね。 2008-10-09 01:26:58

No.85 東1局 1巡目 東家 ドラ

配牌時です。

ドラ待ちはロンアガリが期待できないので、和了率が高そうな9s待ちダブリーをとります。 2008-10-09 01:17:42

No.84 東3局 7巡目 東家 ドラ

最近の実戦譜より。
状況は先行リーチをかけられているなどいろいろありましたが、とりあえず無視して、何を切る?

マンズとピンズのくっつきテンパイ(12牌種ある)が良いかと。 2008-10-09 01:11:31

No.83 東1局 1巡目 東家 ドラ

先日、神配牌を貰いました。

9pダブリー:
出アガリツモでも親満確定

5pダブリー:
出アガリツモでもインパチ確定

手代わり待ち:
→スーアンコウ
→メンホンチートイツ

メンホンチートイの関連牌であるマンズの奇数か字牌をツモる確率は相当高いので、関連牌をツモるまでとりあえずダマです。そして関連牌をツモったらダマで確実に12000点をとりにいきます。ちなみにドラ待ちダブリーはしません。ロンアガリが期待できませんから。 2008-10-09 01:05:53

No.82 東1局 10巡目 北家 ドラ

またしてもPSP版MFCの東風戦より。牌譜保存機能って便利ですねえ。
場には3sが2枚と、4s・6s・8sが1枚ずつ切れています。さて、どうしましょう…

ソウズはアンコが多く、いい待ちが期待できないので、どうせならサンアンコを狙いつつの5s切りです。 2008-10-09 00:38:59

件数:905