麻雀歴3年の初級者です。麻雀は雀荘、ネットともにやってます。これから中級者になるために皆さんの麻雀の考え方を吸収していきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いします。
他家に動きがなく、自分も手なりで進めているので、全員の捨牌は字牌が多く(ドラもすでに2枚切れている)タンピン系の捨牌です。中盤でテンパイしましたが、ピンフリャンペーコー、チートイドラドラ地獄待ち等手広くなっています。※できればコメント欄にリーチかダマかを書いていただければ参考になります。
私でしたらここでリーチして、リーチチートイドラドラ地獄待ちの満貫にします。自分の捨牌がタンピン系なので、攻めても降りても振ってくれる可能性が高いからです。ただ最後のドラ牌が王牌(最後に余る14枚の牌)の中だったら悲しいですが・・・ 2008-10-09 21:59:53
あまり面白くない問題ですが、宜しくお願いします。場に関連牌は飛んでないとします。
三色はカン4sなので狙いません。それよりも受けの広いタンヤオ、タンピンを狙います。そして、テンパイしだい即リーです。 2008-10-09 20:59:33
実戦譜。何かやたらすごい手が。関連牌→3萬1枚、8萬2枚、7萬4枚、8萬2枚、9萬2枚場に飛んでいます。流局が近い感じですが何待ちがいいんでしょうか。
これで良いと思います。そしてダマです。順目が遅く、リーチしたら出ないと思います。 2008-10-09 20:56:29
実戦譜。トップまで1000点差以内のあがりトップ条件です。一応直引きチートイの線も残してきましたが、ここで岐路が。2萬が上家から出ました。この状況で鳴く→その後の打牌、 鳴かない→2萬切りでお願いします。
まず、オーラスでのチートイは目指しません。待ちが単騎で和了しにくいですから。そこで、面前か食いタンを目指しますがトイツが多いので面前は難しい。したがって鳴いて食いタンを目指します。 2008-10-09 20:51:51
場に関連牌は飛んでないとします。全体的に1・9字牌が捨てられていて、タンピン系の捨て牌。予想:67筒→50%79索→40%
ここからリャンペーコー、チャンタよりもピンフのほうが和了率では得点以上の差があるので、ピンフを目指します。 2008-10-09 20:45:59
点数4人共に原点。関連牌は北白7筒共に一枚見えてるだけ、あとは全て生牌です。どれを切ると言うより、リーチ掛けるかどうかのコメントをお願いします。
この手でリーチしても3200点止まり。それなら満貫以上を目指してホンイツ系に、さらには小四喜を狙いたいです。 2008-10-09 20:42:22
持ち点26500点、赤5有り。他家の仕掛けは無し。
ドラの受けを考慮します。マンズの関連牌が来たら即リーです。 2008-10-09 20:37:34
白は生牌。関連牌は2・3・5筒が1枚飛んでいるだけ。
親のイーシャンテンでしたら、他家の動きを気にすることはないと思います。 2008-10-09 20:31:51
東発、全家ともに点数原点。
ドラが字牌なのでこの手からピンフ系を狙っても高くはなりません。そこでチャンタ系、国士、ホンイツ系を狙いにいきますが、ここからのホンイツは難しい。したがって、ここはチャンタ系と国士を見ての5m切りです。 2008-10-09 20:29:15
東家18000南家44000西家12000北家26000場はタンピン系の捨て牌、発は1枚切れ
この時点で満貫が確定しているので、ダマです。 2008-10-09 20:24:05
件数:905件