ri-nomiさんの回答した問題一覧

No.4873 東2局 6巡目 西家 ドラ

東南戦 赤3アリアリ チップなし
河はほぼ字牌で関連牌は特に出ておらず、点数は
東30.1k南24.3k自27.7k北17.9k

ここしかなさそうだが 2012-06-01 02:31:00

No.4874 オーラス 6巡目 西家 ドラ

どうも、連盟の森山プロが好きな私です。今回も棒麻雀雑誌のコラムから、オーラス和了トップという状況での問題です。 
どのような手順で和了りにいくか。というのがこの問題の趣旨だと思われます。尚、前回と同様に条件は和了トップとしか載っていなかったので、私なりに付け加えて見ました。皆さんの素晴らしい回答とコメント(ここ重要)をお待ちしております!
半荘戦 赤3枚 ありあり 一本場(一本につき300点)
25000点持ちスタート(トップが30000点なくても西入
は無し)
和了止めはありです。

東家38500
南家11500 
西家(自分)37300
北家12700

ちなみにこの問題に回答した方は前回と同じ連盟のプロの方ですが、その人はを切ると仰っていました。

白バックとマンズのイッツー考えればここになりそうだね 2012-06-01 02:29:54

No.4871 東1局 6巡目 東家 ドラ

赤なし。

うーんツモ切り。三色よりも広さ。ドラ切りが一番広いがそれはちょっともったいない。はチーする 2012-05-31 12:11:02

No.4870 東2局 11巡目 西家 ドラ

どうも、染めてはイマイチわからない私です。
これは...いい手だ、うんw 
広く受けるか、高く受けるか、まだ自由に打てそうな場面(序盤+点棒状況)ですが皆さんならどうしますか? 
ルール・アリアリ 赤3枚
 点棒状況・全員配給原点 一本場(積棒は一本で300点) 他家に動き無し。

ちなみに四麻ですよ。※三倍満は11ハンからとします。(雀荘によっては10ハンから三倍満というのもあるので)

これが一番広いかな? 打点は十分すぎるのでアガることを重視したい。 2012-05-31 12:06:15

No.4868 東2局 10巡目 北家 ドラ

難しいし場の状況次第だけど、この巡目でこれでは鳴かないと間に合わないだろう 2012-05-31 02:33:27

No.4867 南3局 5巡目 西家 ドラ

http://p.twpl.jp/show/orig/g8kFy ←詳しい状況
ありあり 1本場
東家25100
南家 9600
西家28000
北家37300 仕掛け有り

オーラス前、678の三色も見える。に手をかけるのは早計か、、、対子落としもまた面白くもあるがスピード負けしそう。。。

ここで無理に逆転とは考えず、手堅くアガリをもらいに行きたい 2012-05-31 02:17:06

No.4866 東1局 7巡目 東家 ドラ

赤なし。

お地味な問題w

まあここでしょ。シャンポン残ってもリーチしそう。先ににくっついてくれると嬉しい 2012-05-31 02:14:58

No.4865 東1局 6巡目 東家 ドラ

赤なし。

ま、初級ですが・・

普通に 2012-05-31 02:12:23

No.4864 東1局 7巡目 西家 ドラ

ま、軽く。

赤なし。

ドラ表のカンが残ると嫌なので 2012-05-31 02:11:14

No.4863 東1局 7巡目 東家 ドラ

麻雀初心者なんですが、さっき三色か一通か迷いながら打ってるうちにこうゆう手になりました。

1mが2枚8mが1枚場に出ていて他にはとくに出てません。

喜んで曲げ。打点十分 2012-05-31 02:09:24

件数:2002