黙聴中のカン材関連牌なし。リーチなし
カンします。少しでもツモを増やしたいため 2015-12-18 20:26:46
普通にこれでしょ 2015-12-18 20:26:11
割と基本問題かも似たようなの既にあったらごめんなさい
広さと形のバランスだとこれが一番良さそう。 2015-12-17 22:13:11
カンツ含みシリーズ絶好は絶好のを引いてどうするかカンは5s選択で
かだけど、索子引いた時にリャンペーの可能性もあるからこっちが有利かな。カンはない。 2015-12-17 22:10:16
一択? いやいや。
無難にこれになるのかなぁ。でもなんかしっくりこない。もある気がする。はちょっと狭すぎるかな。 2015-12-17 22:08:55
麻雀講座その四 ~ 臥薪嘗胆 ~自分は鳴いていてこんな感じ。 絶好の三面張だが前順に西家からリーチ。ドラを引かされる。
ドラだけど、この形なら押すかな。一発だったら少し迷う。 2015-12-17 22:04:40
サンマ東南戦。がドラでドラ表示牌は以下の捨て牌で対面から立直が入ってる。その他関連牌はなし。・牌の重なりまで考える。http://blog.goo.ne.jp/spacemj/e/bb20c596273c608746e1825d7e260372
四麻ならピンズぶった切るけど、サンマだとリスク高すぎる気がするなぁ。こっち切って様子見るか。 2015-12-16 21:23:25
三暗刻ならん奴やんこれ……三麻なのでチーは出来ません。
形も悪くないし、とりあえずカンしちゃうかな。三暗刻になる引きも結構ある気がするけど。 2015-12-16 21:18:52
実戦譜よりフリーピンの1-2鳴き祝儀一枚5000点相当一発裏赤につきます。カンは選択
十分な形のイーシャンテンなのでカンします。ほぼ1翻アップはやっぱり大きい。 2015-12-16 21:16:34
麻雀歴3ヶ月ほどの人間です。度々皆さんの回答を拝見させていただいて参考にさせていただいています。ところで、自分のレベルがまだまだなせいか、どういった切り方が良いのか今一つわかりません。そこで、『この人は強い』『この人の意見は参考になる』といった事を教えていただければ幸いに思います。もちろん皆さんのご意見を参考にさせていただいていますが、『特にこの方』というのを教えていただければありがたく思います。よろしくお願いします。
嫌な引きだねぇ。とりあえずイーシャンテン取るけど、マンズ先に埋まっちゃうと嫌だな。それまでにピンズか索子が変化してほしい。 2015-12-16 21:10:17
件数:2002件