麻雀講義その二 ~真の流し手とは~・今回は面前ですが、先ヅケでよくこういう場合に遭遇すること結構多いのではないでしょうか。【問題】トップ目の西家から、初牌のを切ってリーチがかかる。このを、鳴くべきか。【点数状況】東:9000南:21000西:37000←リーチ者北:33000←あなた※鳴く人はその後の打牌、鳴かない人はを選択。※10-30、一発赤裏チップ5000点相当とする。
当然鳴きですが、待ちとりは微妙なところ。現物のは強いけど残り一枚しかないので、めくりあい勝負で単純に枚数多いこっちかな。 2015-12-16 21:06:40
1枚切れ
鳴いた後の形考えるとピンズ切りがいいけど、も一枚切れだし三色への渡りを残しておこうか。 2015-11-15 00:46:09
場況なし。祝儀なし。東南
ここから喰いタン目指すのはさすがに無理があるのでは。鳴きたい気持ちは分かるけど、ぐっと我慢して面前で。 2015-11-15 00:41:17
場に1枚。祝儀なし。東南
普通に。 2015-11-15 00:37:04
下家への対応の問題。下家チー打詳細→http://fast-uploader.com/file/7003034691643/天鳳ならではのやつ
このは相当厳しい。4~5割くらいは当たりな気がするし、打点もほぼ満貫確定。切って回るしかないかな。 2015-11-15 00:33:00
上家への対応の問題上家ポン打詳細→http://fast-uploader.com/file/7003034588372/正解があるとかじゃなくアンケート的なやつ
自分の手が打点があって形もいいので押しちゃいますね 2015-11-15 00:28:56
雀荘の一場面。持ち点20200、3着。一本場。前局親のアガリで東家が僅差で2着に浮上。アガリやめなし。北家が52300でダントツトップ。ここできた超大物手。場は平場、南家から出た中。ポンするか・・・中は対子になる前に1枚切られておりラス牌。1枚切れ、の出はなし。役満ならロンでも逆転トップ。逆転を狙うか2着を狙うか・・・皆さんの意見を伺いたく思いますポンするなら切る牌を、しないなら中を選んでください
ラス中なら見送るわけにはいかない。出アガリ跳満、ツモ倍満で1位にはなれないけど、2位で十分でしょう。 2015-11-15 00:23:02
条件なし。
索子の三面を残すかマンズの三面を残すか、かなり微妙だなぁ。打点の安定する索子残しにするけど、関連牌1枚切れてるかくらいの差で打牌が変わりそう。 2015-11-15 00:14:23
ポンして1000点が一番いいけど、面前でテンパイでも大体即リー。 2015-11-07 21:10:23
ぞの人と(^-^)/の人はもうコテハンつけちゃいなよYOU!!実戦から
イーシャンテンは維持しておこうかな。索子が伸びてほしいところ 2015-11-07 21:05:29
件数:2002件