ri-nomiさんの回答した問題一覧

No.5806 南1局 7巡目 北家 ドラ

天鳳での実践譜
東家15700
南家31700
西家17000
自家35600
積棒等はなし
関連牌もとくに無し

この形で赤切って愚形タンヤオのみはさすがにもったいない。とりあえずこっち切っておくかな 2013-01-29 07:33:07

No.5798 東1局 7巡目 東家 ドラ

天鳳での実践譜
一本場
自家27900

関連牌は河に一索が一枚あるくらい

うん?即リーチ。迷うことないと思いますが 2013-01-28 15:35:25

No.5805 東1局 8巡目 西家 ドラ

「ヒサトvs滝沢 麻雀戦術30番勝負」よりパクリ
状況はちょっと変えます。

※南家から先制リーチが掛っています。
捨て牌、
西家の捨て牌

関連牌は他に親が1枚切っています。初牌、1枚切れ

※※打牌候補としてが上げられそうです。
それぞれリーチかダマかもお答えください。

リーチ。手変わりは待たない。 2013-01-28 15:14:32

No.5804 東1局 1巡目 西家 ドラ

ゴミ手だがドラ重なると勝負手になる。ドラは絶対使い切りたいため使わないを鳴かれないよう先に切っておく。 2013-01-28 15:08:18

No.5803 南2局 8巡目 東家 ドラ

41200点で現在トップです。自分の捨て牌にソーズは1枚もありません。場には2索、8索が1枚ずつ切れてます。

チューレン狙おうと思ったけどどうやってもフリテンになってしまうね。待ちだけど端シャンポンの方がアガれそうな気もする 2013-01-28 15:04:58

No.5802 東2局 3巡目 東家 ドラ

東風戦です。
東1でマンガンをツモって33000点の一人浮き状態。
関連牌はが1枚切れのみ。

無難にここ落としそうだけど、アガリにこだわるなら切りもアリだと思う 2013-01-28 14:59:54

No.5801 東1局 13巡目 北家 ドラ

押し引き問題です。
状況:親リーが入っています。南家・西家には明確なテンパイ気配はなく、親リーに対しては一枚切れのと現物のを手出しで打っています。

親:

その他:関連牌の枚数等は無視してください。赤やドラはまだ見えていませんし、壁になるような牌もありません。

序盤なら余裕で押す手だがこの巡目でテンパイしてないのに無筋を最低二枚押すのは厳しい。 2013-01-28 14:50:38

No.5800 東2局 5巡目 西家 ドラ

東1は対面に2000+1000点放銃のラス目。

※カッコ内ツモ切り
東28000

南25000
)()(
西22000
)()↓
北25000


供託:0点
仕掛け無し

余談:やっぱり四暗刻単騎って美しいね・・・。聴牌止まりだったけど。皆さんはどの役満がお好きでしょうか?

まだスーアンの目は残したいね。 2013-01-28 14:45:42

No.5799 東2局 3巡目 北家 ドラ

3巡目ならマックス見る。いざというとき鳴きも出来るし迷うことないでしょ 2013-01-28 14:43:35

No.5791 東3局 9巡目 東家 ドラ

18900点ラス。

三色に固執せず広く。 2013-01-26 15:40:20

件数:2002