自分はここかな。2pは後にしたい。 2023-10-06 18:14:38
東風赤なし全局は流局
要は46p、34s、78s選択なのかな?全員の捨て牌次第だし通る牌を切る選択しか無さそうだけど。 2023-10-06 18:11:17
「No.5675」 より
33000点以上持ちなら4s切り立直で。 2023-10-06 18:03:26
「No.5667」 より
2p切って最多にしてもドラ無しタンヤオのみで赤受けも無いのはつまらないかな。 2023-10-06 18:00:25
条件は特にないとします。
まあドラ2は使いたいとして。あと345三色も無いとは言えないから… 2023-10-06 17:56:39
雀鬼流です。何を切ればいいですか?
雀鬼流を守るのであれば1sか1pかな(第一打目の字牌切りと、ドラ切りが禁止であって、19牌は良い、そもそも雀鬼流の桜井章一さんは九蓮宝燈が嫌いなのでこれを狙う事をペナルティにするだった逸話) 2023-10-06 01:16:57
9sが縦ツモしても何も無いが、2p縦ツモはタンピンドラ1が見れて美味しい。 2023-10-05 19:41:54
東家 25000南家 25000西家 25000北家 25000捨て牌東家南家西家北家さて、どうしたものか・・・
配牌オリと言いつつ七対子考える。 2023-10-05 14:43:49
河は。東家西・南・9索南家發・4筒西家北・發北家西・發6萬の場合、切るか暗カンかは、コメントにて願います。
まず、4p切って無い件。 2023-10-05 08:28:10
「No.5649」 より
喰いタンだけ見ると1m9m差が無いんだけど、3mツモの時に面前進行での待ちが広い分1mの方が大事かな。 2023-10-04 22:51:31
件数:954件