takokichiさんの回答した問題一覧

2499 回答した問題 27 出題した問題 0 お気に入り

打点も良いけど親なら和了率。 手役よりドラ集めてリーチ。 雀聖3で伸び悩み中。 全局上がりに向かうスタイル。 やはり降りなければならないのか、突っ張って活路は見いだせないのか。

No.24283 東2局 4巡目 南家 ドラ

「No.425」 より

実戦だと先切りしそう 2023-01-17 23:32:28

No.24284 東3局 5巡目 南家 ドラ

「No.432」 より

ドラ切らないのでここ 2023-01-17 23:29:04

No.24285 東3局 5巡目 北家 ドラ

条件は特にないとします。

大抵ここ切る 2023-01-17 23:24:46

No.24276 東4局 5巡目 北家 ドラ

「実戦譜」 より

手なりで内寄せ。断么九か三色になれば嬉しい。 2023-01-14 21:48:13

No.24275 東3局 6巡目 南家 ドラ

「定本 何を切る?」 より

七対子より受けの広い面子手に。萬子はまだ手をつけない。 2023-01-14 21:47:22

No.24274 東3局 5巡目 南家 ドラ

「神様の麻雀」 より

断么九消えても使えれば良いので萬子には手をかけない 2023-01-14 21:45:03

No.24271 東1局 12巡目 南家 ドラ

何を切っても裏目あるし条件無しならより高くより広くの選択では 2023-01-14 11:18:36

No.24267 東3局 8巡目 南家 ドラ

「No.462」 より

切りに比べて受けは少なくなるが筒子伸びを残したい 2023-01-13 23:38:21

No.24268 東2局 6巡目 南家 ドラ

「No.460」 より

切りが広くなるけど、真っ直ぐ進めても平和のみなので234の三色やタンピン変化を残したい。 2023-01-13 23:35:32

No.24265 東1局 6巡目 東家 ドラ

切りと悩ましいがチー聴が取れる方で 2023-01-13 11:18:13

件数:2497