umeguriさんの回答した問題一覧

6295 回答した問題 3509 出題した問題 73 お気に入り

天鳳四人、七段でした(アカウント消えた) 雀魂は四人戦雀聖1、三人戦雀聖3です。サンマたのちい フリーは1-1-2の面前祝儀5000相当がメインです。 これらのルールで、状況に応じた問題を良く出します。画像付きとか。 よろしくお願いします(^_-)-☆

No.28799 東1局 5巡目 東家 ドラ

打7sもアリだけど…このゲーム良型リーチが強いから 2025-06-02 00:05:11

No.28800 東4局 7巡目 北家 ドラ

条件は特にないとします。

2s1枚切れまでならこっち 2025-06-02 00:03:05

No.28803 東1局 7巡目 西家 ドラ

リーチ麻雀世界大会の日本代表選手が発表されててyahooニュースになってた。

簡単に言うとmリーガーの上位成績者で固めたチーム編成。そしてコメントやXのポストでも「最強すぎる!」「優勝間違い無し!」と言った熱狂や、賞賛に次ぐ賞賛、といった感じでした。

それを見て、個人的には、確かに間違い無く日本代表には相応しいけど、彼らが期待通りに活躍できるかどうかは、かなり微妙だと思った。。。

何故かというと、Mリーグのような「セット麻雀環境」に超特化した上位ランカーが、世界大会のような超フリー麻雀環境に対応出来るのか?という問題。


海外の代表選手を想定してみる。

リーチ麻雀なんていう日本独自のゲーム、日本以上に流行っている地域なんてそもそも無いだろう。
海外のリーチ麻雀なんて、留学生が日本で経験して帰国したか、中国麻雀・ポーカープレーヤーが派生で覚えたか、民俗学者やボドゲマニア・ネトゲオタクが見よう見まねでプレーしているか、あとは健康麻雀で高齢者がやっているくらい。

つまり、リーチ麻雀の最先端の環境で経験を積んできた猛者というのはいない。そのため、リーチ麻雀の定石に忠実な打ち筋や押し引きよりは、セオリーから逸脱した我流のトリッキーなプレーが想定される。

かたやmリーグの上位成績者なんて、セット麻雀環境に極めて特化した選手が多い。対戦相手の打ち筋や押し引きにそれなりに信用を置けていたからこそ、勝ち上がれた選手達である。


つまり、セオリーの通用しない選手に、普段通りの感覚の麻雀をぶつけた結果、読み違いやロスばかりになり、思うような成果が出せない展開になる可能性が高い。

例えば、「スジカウント」「リャンメンチーだから警戒」「ドラ切りだから警戒」「先切り」「パターン読み」なんていうのはリーチ麻雀の日本式の定石を知っている人にだけ通用するのであって、世界大会選手には通用するのか怪しいし、寧ろ足を引っ張るだけの知識なのかも知れない。

特に、多井プロ白鳥プロ園田プロ、醍醐プロなどの得意としている「人読み」「捨て牌読み」「捨て牌作り」等の技術なんて殆ど通用しないだろう。

もちろんそれを踏まえても、日本勢は圧倒的有利だろうけど、その部分で「悔しい結果」に繋がる可能性もある。
なので個人的に、Mリーガー上位ランカーよりは、「自分勝手に打つ系雀士」「素人狩りが得意な雀士」を選んだ方が良かったのでは、と思った。。。(^^;

※雑魚狩りのコツは過去に書いた。
https://nnkr.jp/28676

赤2でタンヤオもあるなら素直にこう。 2025-06-01 23:29:13

No.28724 東1局 6巡目 南家 ドラ

「No.11987」 より

9m引きも歓迎、6mチーも嬉しい 2025-05-13 17:08:14

No.28725 東2局 7巡目 東家 ドラ

条件は特にないとします。

タンピン確定、ドラ引き最高系も 2025-05-13 11:36:16

No.28717 東1局 12巡目 南家 ドラ

・自分は鳴いていてこんな感じです。
ツモ
チーチー

自分の捨て牌



関連牌は場に無し。場況特に仕掛けもリーチも無し。

ノータイムツモ切りか、手出し入れるかのどうでも良さげな細かいこだわりの問題です。
基本スライドを切りますが手出し入れると清一色警戒度が高まりそう。ただピンズ下目警戒してくれそう

一方で超ノータイムツモ切りなら、若干清一色じゃ無さそうな感じに見えそうだし関連する待ちの警戒度も下がりそうな気はします。

相手の心理次第なのであまり深く考えてもしゃーない気がします。基本的には2pスライドの方がダマピンフとかに刺さる可能性も低いのでこうします 2025-05-11 14:03:44

No.28711 東3局 4巡目 東家 ドラ

東風戦。トップ32000点持ち。一通はで確定、混一色もあり。三色狙いは引きで確定。
メンピンドラ赤か、食い混一色食い一通赤か、まさかの123三色ドラ赤ダマか、リーチ一通赤か。

(ホンイツも三色も)無いです。狙うなら一通だけど、トップ目で愚形の2900も微妙。素直にドラ受け含めピンフ狙いか、先手の西シャボリーチかな 2025-05-10 10:29:37

No.28709 オーラス 17巡目 西家 ドラ

雀魂 三人南 王座の間 (ツモ損、チー無し、北ヌキドラ、4万点未満は西入)
自分448 東290 南302 1本場、供託1本

https://ul.h3z.jp/bQwyXP9g.jpg

南3オーラスの終盤で、久しぶりの画像問題です。
残りツモは4枚。
さて何を切りますか?

親の仕掛けは抜きドラ2で、発ポン→打です。
(なお、実戦では30秒制限があります。)

【実際の牌姿】答えを言うと、親は1124678p+索子面子のカン3p・11600でした。8巡目の6pは112466789pから打6p。焦ると筋の3p切っちゃうかも?という問題でした。 2025-05-10 08:27:18

No.28712 オーラス 7巡目 西家 ドラ

オーラスアガリトップ問題。
他に条件は特にないとします。

こっちでダマ。どれも役ありなのがすばら! 2025-05-10 08:20:08

No.28710 東3局 6巡目 南家 ドラ

「AIが迷う何切る」 より
* 33,100点持ちのトップ目。

愚形愚形のイッツーに固執するより、素直に打つ 2025-05-09 23:41:58

件数:6251