zenmondouさんの回答した問題一覧

No.10124 東1局 6巡目 南家 ドラ

アナログ判断は個性が出て面白いですよね

子でドラもない状態なら中ツモって裏1のマンガン狙いにいきます。3-6mも出やすい待ちでもないので。 2015-10-29 09:27:35

No.10123 東3局 6巡目 西家 ドラ

赤は各1枚、他条件はありません。(他条件がない、とは点差を考慮する必要がない、関連牌枚数も自分の手牌・ドラ表示牌以外は最大枚数残っていると考えてよい、他家の捨て牌や手順に特徴がないことを差します)

変な定義を書かないといけないくらい理解力のない神経質なコメントが過去問に書かれていたので細やかに対応してみましたw普段通りにご回答されている大多数の方には申し訳ありませんがご容赦ください。
m(__)m

普通でいいかな。状況しだいで3pなら食いかえ 2015-10-29 09:23:53

No.10121 東1局 6巡目 北家 ドラ

比較的あがりやすい7枚の3900点と比較的あがりにくい6枚の5200点どっちをとるかっていう問題ですね。個人の価値観にもよると思います。リーチ一発ツモドラ3を引ける自信があるひとはこれでいいんじゃないでしょうか。少しでも出上がりの確率をあげるために宣言牌は2mです。 2015-10-28 23:01:02

No.4421 南2局 13巡目 東家 ドラ

東家(10100)
南家(42600)
西家(16600)
北家(30700)

これは実戦譜からの出題です(カッコ内数字は持ち点)。
南2局9巡目に西家からリーチが入りました。
ラス目の東家が13巡目にツモってきた牌が
あなたならここから何を切りますか?

一番手広いのは3pと分かってますがドラ。かといってオリたらほぼトップは絶望。ドラドラでオリを決めるのはもったいない。回せるような牌も無い。だったらスピードは多少落としての高打点勝負。 2015-10-28 22:51:20

No.10122 南3局 12巡目 北家 ドラ

実戦譜です

東家37,000
南家19,000
西家29,000
北家15,000

南家は国士気配 東家は索子染め気配
関連牌は場にが1枚、が2枚、が1枚です

リーチ掛けますか?ダマにしますか?またはテンパイ取らず?

順目深いですが点棒状況見るに四暗刻欲しいです。これ切りダマで四暗刻変化狙い、マンガンの4-7pのみ出上がりします。 2015-10-28 22:41:17

件数:425