zzzkpさんの回答した問題一覧

No.3830 東1局 6巡目 東家 ドラ

は上家から出た牌です。
No.3829と全く同じ手牌。
チーしますか?チーは、しない人はを選択してください。条件なし。

が3枚目とかが薄いとかなら鳴くけど^^; 2011-10-04 05:42:48

No.3829 東1局 6巡目 東家 ドラ

は上家からでた牌です。
絶好のイーシャンテンですが、このチーしますか?
チーは、しない人はを選択してください。赤ありとします。無論食い換えは無しですので、を選択しないでくださいw。

鳴いても片和了りな上に、234も不確定。こういう牌はノータイムでスルーしたい。 2011-10-04 05:40:46

No.3828 東1局 8巡目 南家 ドラ

プロフィール更新しますた
実践ではときどき見られる。

断ヤオも不確定、ここから対子落しは俺の麻雀じゃない。塔子の選択は567が若干ある為。おそらく引いてもどうせツモ切るか十分系に取るので、セオリー通り内に近い方から落とす。 2011-10-04 05:39:00

No.3827 東2局 8巡目 東家 ドラ

タンピンのイーシャンテンですが、ピンズのリャンカンがややネック。ツモでちょっと悩む形です。どう捌きます?

これは索子の好形を生かすとなるとどこに雀頭を求めるかが難しい。仮に待ちの悪い聴牌でも役がちゃんとあるんで、これイッタク。切らないのは456よりもドラがで678狙いの方が自然な為。 2011-10-04 05:35:21

No.3826 東1局 7巡目 東家 ドラ

ドラポンできないのは痛いだろうけど、この手格好なら門前でそこまで鳴きに固執しない。ただは出たら鳴くかも知れないが、、、 2011-10-04 05:32:31

No.3825 オーラス 4巡目 東家 ドラ

引きよりも筒子の上がくっついてくれる方が手広い。仮に裏目の引いても一向聴だし引きがネックになることを考えれば、やはりここしかない。 2011-10-04 05:30:44

No.3823 オーラス 7巡目 北家 ドラ

http://loda.jp/maffinman23456/?id=2

特東アリアリ。

東20200
南31000
西19300
北29500

画像見たが、がそんなに強くない。こういう両面は2枚切れてる時点で、信頼できる待ちじゃないと思って良い。だから無理して待ちに拘る必要もなさそう。書いてないけど、一本場なら1300でも無条件トップだし。 2011-10-03 07:39:30

No.3821 南2局 7巡目 東家 ドラ

親で対子形の手が来ると難しいですね。この手牌にツモ。何を切りますか?
親(自分)22600点
南家 25300点
西家 31200点
北家 20900点 多に条件無し。 

俺としてはかなり簡単な問題。 2011-10-02 07:39:24

No.3822 南1局 8巡目 南家 ドラ

+3200点

これしかない。ただ、引けば確定なので、一瞬、筒子切りもありかなと思ってしまった。 2011-10-02 07:38:57

No.1324 南1局 7巡目 西家 ドラ

「RMUリーグ」というリーグ戦であった古久根英孝プロの手牌です。
南一局、目下8000点ほど浮いたトップ目。

場に動きはなく、強いて言えば筒子が高いという状況。
また親と下家が序盤に④ピンを捨てており、捨て牌バランス的に筒子の上の塔子または面子を持っていそうです。

まだ南の一局なので、“交わし”は考えなくて良いでしょう。
和了易さと打点を念頭において何を切るか…。難しいところです。

なお、自分の捨て牌には二萬が捨ててあります。
皆さんだったらどうしますか?

自分でも切ってるみたいだし、要らんでしょ。ここからドラ塔子を外すなど、相当な覚悟ないと出来ない。 2011-10-01 11:27:27

件数:1217