上級の何切る問題一覧

No.19890 東1局 1巡目 東家 ドラ

No.19858 オーラス 6巡目 東家 ドラ

東風戦 赤入り 天鳳 完全順位点70.30.0-100
私東 23700
南家 36200
西家 24700
北家 15400

下家のトップ目が萬子の濃い捨て牌。(索子筒子が捨て牌に多い)前巡7mを789でチー。
上家のラス目が筒子の濃い捨て牌。

マンツモで逆転トップはアガリ止め有。北家にマンツモされるとラス。東風戦なので東はW風です。

https://nnkr.jp/19854 の続編

No.19854 オーラス 1巡目 東家 ドラ

東風戦 赤入り 天鳳 完全順位点70.30.0-100
私東 23700
南家 36200
西家 24700
北家 15400

マンツモで逆転トップはアガリ止め有。北家にマンツモされるとラス。東風戦なので東はW風です。

No.19847 東1局 8巡目 西家 ドラ

ワンモアチャンス!

親がアンカンしてリーチ、新ドラは
は1枚も見えてない。

リーチ宣言パイ含め、全て手出し。
(カン)
両脇は現物や字パイで凌いでいる。

リーチかダマかはコメントで。

No.19846 東1局 8巡目 西家 ドラ

https://nnkr.jp/questions/result/19821
のアレンジなので創作です。

親がアンカンしてからリーチ。
リーチ宣言パイ含め、全て手出し。
(カン)
両脇はオリている。

さて、どちらを切ってリーチかダマか?

ダマ→

ダマ→
それ以外→切るパイ+コメント

No.19845 東1局 10巡目 北家 ドラ

8巡目、ダマに受けてます。
河に2枚切れ。

を選択
ダマ→を選択
8巡目にリーチしてる→を選択

他の選択→切るパイ選んで理由をコメント

※柳生さんの問題から考えましたが
 切ったりはしてないです。この後引いても25フリテンにはなりません。

No.19822 東2局 10巡目 南家 ドラ

自分380 西220 北170 東220 新ドラ表示牌 供託1本

北家がアンカンしてからリーチ


他の現物はで、やはり両脇はオリてそうな状況。
ドラは見えてないが、新ドラは3枚切れ。

リーチ?ダマ?

No.19821 東1局 8巡目 西家 ドラ

新ドラ表示牌、新ドラ西は1枚も見えてない
親がアンカンしてからのリーチ、捨て牌は

両脇はオリてるように見える。ピンズは以外通ってない
北家が4巡目に、5巡目に切り。その他関連牌なし


どっちに受けて追っかける?それともダマ?
以上の情報から判断してください。

No.19807 東1局 5巡目 西家 ドラ

雀魂、玉の間、半荘 ラス回避 赤各1
ドラを引いた時の打点上昇が大きいが、ソクリーせずに6pダマにしますか?

切ってダマ→

赤5狙いで
それ以外→切る牌選んでコメント

また、②フリーの祝儀麻雀なら?③巡目が遅ければ?④南場の浮きなら?
ご意見お待ちしております

そういえば、こういう246からのカン3引っ掛けとカン5待ちの和了率の差って
データあるのかな?
端に近いこともあるし、カン3の方がアガリ率高いだろうけど
1枚の引き打点差を覆すほどのものなのか…

No.19802 東1局 4巡目 北家 ドラ

雀魂 玉の間 半荘 ラス回避
まだ4巡目…どうする

①7巡目なら?または選択が変わる順目は?
②祝儀ありのフリーその他なら?

件数:3724

新しく問題を作る

問題の作成はログイン後に可能です