赤がドラだけのルールならこれ、チップがついてるなら4pかな。切り候補が赤5mドラ4p赤5sの三択なので全部は無理だし、四暗刻ならドラ関係なくなるし。 2025-10-05 02:07:55
某所で見たやつ河には関連牌1枚ずつ見えている
ドラ切って258p入ると赤5s切りリーチになっちゃっうんだが親につき仕方ない。表示牌カン6s固定はやりづらいので。ソーズ上下逆なら話が違うけど。 2025-10-05 02:05:06
条件は特にないとします。
親だし、さすがに4面に取るかな。跳満必要な場面なら3mもあるけど開幕親なんで。 2025-10-04 18:20:43
「実戦譜」 より
親とはいえ、タンヤオないので赤を使わないと打点がちょっと。なので赤の部分を両面固定。それに8巡目リャンシャンは速度負けてるだろうから真ん中らへんはスリムにしたい。 2025-10-04 18:18:45
「No.13006」 より
3mヘッドでドラ切る567は見切るので、シンプルな3面固定。3pも浮きになるんだが、表示牌3mと3pの安全度の差と、リーチ宣言牌の色じゃないのにしたいかな。 2025-10-04 13:44:45
待ち
2587かな。役がなにもないので曲げるメリットが薄いけど、一応ツモ倍だから、広い待ちなんでツモ期待で曲げてもいい。 2025-10-04 13:41:41
待ちが一番広いと思う所で回答してください(簡単だとおもわr...)
36912、赤1だからリーチ倍確でいい。ラス3sの時だけトリプル。 2025-10-04 13:37:16
ドラ表示牌は赤くない5索です。条件は特にないとします。
とりあえずこれしか。リー中ドラ1の両面なら悪くないので89s重ねでもいいし、ドラ重ねダマ、5s縦も赤ならドラ切りダマでもいい。 2025-10-04 13:34:44
つづき。
2枚切れで安牌残しならわかるが、ションパイで持ってる方が危険かな。 2025-10-04 13:31:31
これ(ドラ)残す余裕はない。46sカンチャンは34567sで良いので受け広い。 2025-10-04 13:29:18
件数:4057件