「No.13005」 より
ペンカンの7m3sを両方残してもしょうがない。3mが両面になるといいのでこっちから。 2025-10-04 13:26:49
「No.13003」 より* 暗槓する方はを切ってください。
678ルート残すかな 2025-10-04 13:25:08
条件は特にないとします。
7sに89sが入ってもジュンチャン移行は微妙になる。それなら赤5sズバ即リーの目を残した方がいいかな。 2025-10-04 13:12:12
「No.13000」 より
ドラも赤も使いたいので、ソーズカンチャンは将来のメンツオーバー時の捨てる候補筆頭なので先切り。789はドラか赤のどっちか余るしタンも無いので打点がそんなに上がらない。 2025-10-02 02:09:49
「No.12999」 より東家:10,500南家:25,000(自分)西家:30,000北家:34,500
ドラと赤を両方使ったリーヅモに一直線だけど、一応チートイルートは残す。しっかし結構キツイ、前4巡で何やってたんだろ?役牌とか欲しいので残したいし細くマンズ染めもあるので、河の4枚は89p12sくらいしかないと思うんだが。 2025-10-02 01:56:48
無条件なら並びトイツ残しで25p二度受け両面。状況次第でポンテンも取れるし、安全度的にも4枚使いの36pを先切りの意味もある。 2025-10-02 01:50:45
河にが2枚切れ。さらにが1枚切れ。さて、何を切ってリーチかダマか?
8mが2枚見えなら悩むけど、7mが2枚見えは自分から57mが3枚づつなので8mは絶好の狙い目もしくは山。モロヒがあざといなら5sリーでもいいが、まあ素直に5m曲げで。 2025-10-02 01:47:18
役なしドラなし愚形立直判断問題:https://drmj.hatenablog.com/entry/2025/09/30/230443
ダブリーなら曲げるが、そうじゃない巡目なら取る価値ないので崩す。3p引いてフリテンリーチかけてもいいので。 2025-10-02 01:43:49
review:https://drmj.hatenablog.com/entry/2025/09/30/223817
当然ダマ。24sが入ればドラ1枚切る価値のあるテンパイだし、7p入れば369p三面満確リーチが強い。先ドラ切っても広い変化はあるが(6p引いて147pとか)ドラが1枚少ないだけで打点期待度が違いすぎる。 2025-10-02 01:38:38
「No.12996」 より
ドラ重ねは嬉しいが、先に58p入って表示牌カン7mには取らないし、3枚の7m受けのために6m残すんなら三面になる3m残しの方がいい。 2025-10-02 01:32:41
件数:4057件