「No.11996」 より* 鳴き問題です。上家からが出ました。鳴く方は切る牌を、スルーする方はを選択してください。
ドラチーよりリーチの方が強いので、そっち狙う。 2025-05-14 07:54:03
「No.11993」 より
6枚の25sのために、ピンズ受けを狭める必要ない。147pは単騎になるが、逆に言えば25869pが58mリーチできる。 2025-05-14 07:51:58
条件は特にないとします。
不確定三色より確定ドラ。親なら1p引いてメンピンドラ1の3面リーチでも充分。 2025-05-14 07:49:36
「No.11988」 より
アガリ最優先なら赤5p切り、打点メイチならカン6pで三色確定にするこっちかな。 2025-05-14 07:37:58
「No.11992」 より
ノーヘッドなので現状のアタマ候補筆頭が3pだし、ここに1p引くと打点安くなって嬉しくない。ドラ引きが裏目っぽく見えるが、テンパイ逃しじゃないので。 2025-05-14 07:35:03
たんなるムダヅモ。薄いタンヤオ変化で9p先でもいいけど、どっちでもいいレベル。 2025-05-12 10:11:24
・自分は鳴いていてこんな感じです。 ツモチーチー自分の捨て牌関連牌は場に無し。場況特に仕掛けもリーチも無し。※ノータイムツモ切りか、手出し入れるかのどうでも良さげな細かいこだわりの問題です。基本スライドを切りますが手出し入れると清一色警戒度が高まりそう。ただピンズ下目警戒してくれそう一方で超ノータイムツモ切りなら、若干清一色じゃ無さそうな感じに見えそうだし関連する待ちの警戒度も下がりそうな気はします。
自分の河の7pがどういう形で切ったかにもよるが(鳴いた7p切ってるのでね)基本ツモギリで余計な情報を与えない打ち方かな。 2025-05-12 10:03:03
1~9筒ツモでテンパイするところ、8筒をツモりました。12巡目ですが条件は特にないとします。
ぱっと見の147p。狙い目は1pだけど打点的に1pはピンフもイッツーも消えて安いのでリーチかな。1p切って258pも枚数有利じゃないし、7pで456pは流石に。 2025-05-12 09:56:39
「No.11979」 より
ドラ赤あるので最広で三面が残る方。先マンズ入った69sはタン消えもあるけど出やすさが良い。 2025-05-12 09:46:16
「No.11983」 より
赤5p受けが無くなるのが痛いけど、ソーズはアタマ作るなら受けが広いので触りたくない。 2025-05-12 09:44:48
件数:3593件