drmjtさんの回答した問題一覧

No.27581 東1局 6巡目 西家 ドラ

「No.9860」 より

チー聴確定マンガンを取るかな。 2024-10-08 20:43:11

No.27580 東2局 6巡目 東家 ドラ

123の三色同順が見え、さらにダブが対子の手牌。様々な和了形が見えるが、ここで6ブロックの塔子オーバー。効率と打点の天秤で、どの牌を選ぶのいいだろうか。ちなみに手牌に対子のは場に生牌。

8p切った方が1pのアガリ易さが、変わるかどうかって問題か?多分NO。ダブ東や三色があるなら2mとか1mはねえしな。 2024-10-08 20:41:53

No.27552 東1局 6巡目 東家 ドラ

「No.9753」 より

愚形だけど役付くんで。ま、7mとかでも全然ありじゃないかな。 2024-10-02 22:32:32

No.27551 東3局 7巡目 西家 ドラ

「No.9820」 より

5m切りは狙いすぎやろ。2mドラだったらそりゃ5mだが。 2024-10-02 22:26:22

No.27544 東1局 5巡目 西家 ドラ

「No.9809」 より
* 鳴き問題です。上家からが出ました。
  鳴く方は切る牌を、スルーする方はを選択してください。

ドラだったら鳴くかも知れんが、1sだったらややスルー寄りかな。 2024-10-01 22:39:12

No.27542 オーラス 3巡目 東家 ドラ

「No.9744」 より
* オーラス和了りトップです。

4sも全然ありだろうけど、ちょっとやりすぎな気がする。9pよりも發重なった方が早そうなので、そんな所。 2024-09-30 22:58:53

No.27535 東2局 8巡目 東家 ドラ

「No.9792」 より
* 鳴き問題です。上家からが出ました。
  鳴く方は切る牌を、スルーの方はを選択してください。

ここで鳴く意味って9pポンと3mチーくらいしかないだろう。それ以上に門前効率が上回ると思う。 2024-09-30 20:43:00

No.27539 東1局 7巡目 南家 ドラ

発は生牌、西は3枚切れ、立直・副露はないものとします。

ここで5p切るのは二階堂姉くらいじゃないか? 2024-09-30 20:31:11

No.27537 東2局 4巡目 西家 ドラ

「No.9735」 より

ドラ4 2024-09-30 20:28:37

No.27498 東1局 12巡目 北家 ドラ

1~9筒でテンパイするところ3筒をツモりました。
12巡目ですが条件は特にないとします。

これか6pな気するが、枚数同じなら平和付く方で。 2024-09-22 11:46:55

件数:1360