gottohさんの回答した問題一覧

No.607 南1局 9巡目 南家 ドラ

27000点持ち トップとは5000点差の2着
聴牌入らないかなーと思っているとよもやの8s引き
どうしますか?

役なしの一向聴だったら、ドラの重なりを期待する。 2008-09-24 00:52:19

No.606 東1局 5巡目 南家 ドラ

リーチする。4万を切れば、リーチ後に5万を引いたら槓できる。6万だと槓できない。 2008-09-24 00:47:08

No.605 東2局 7巡目 南家 ドラ

最近の実戦譜です。実際、小考しました。。。  点数は、ほぼ動き無しです。 制限時間は、、、3秒くらいかな?

5筒を切ると3色が消えるので、打点が安くなって面白くないと思う。ドラは使いにくいが、切るよりも、重なるか嵌八萬を引くほうに賭ける。 2008-09-24 00:40:52

No.603 東1局 5巡目 東家 ドラ

点棒動きなし

聴牌にとれるのはこれだけ。好形聴牌になればリーチを打つ。例えば、4索ツモ5索切リーチ。 2008-09-24 00:11:20

No.602 東1局 5巡目 西家 ドラ

これも東1局なのでマンガンを基準に考える。「9万、9筒、9索、東、西」の対子があるので、混老頭対々和にすればマンガンはある。9万を切って混全帯公三色にすると、門前ならマンガンあるが鳴いたら安くなる。 2008-09-24 00:06:55

No.601 東1局 6巡目 西家 ドラ

東1局なのでマンガンを基準に手を進めたい。東と白が対子であるので、「東、白、対々和」のマンガンが本線だと思う。両面を残して和了りやすいように受けると、対子系の手役が絡まないので打点が低くなる。 2008-09-23 23:36:33

No.600 東1局 7巡目 西家 ドラ

なんか三色絡みの問題ばかり作ってる気がしますが・・・

これかなぁ? 2008-09-23 23:22:45

No.599 東3局 8巡目 南家 ドラ

現在19000点持ちの3着目
三色もうっすら、七対子もみえなくもない。
さて、どう打っていきましょう?

うーん。むずかしいけど、1万引いてもおいしくないと思いました。 2008-09-12 08:27:03

No.72 東1局 5巡目 西家 ドラ

0本場。
場況:タンピン系の捨て牌。

4索・5索・6索→超手役派と見ました
78筒選んだあなた→結構手役派と見ました
12筒選んだあなた→まぁ、普通だなと見ました

できれば、マンガンほしい。 2008-09-08 00:02:03

No.598 東1局 7巡目 北家 ドラ

No.596の後を想定してみました

基本的に、ドラは聴牌まで残して打つほうです。 2008-09-07 22:25:42

件数:832