ん~ どがんしよっかね~
東を引いたら、四喜和狙いに切り替えます。 2008-08-13 01:22:49
一発裏無し アリアリルール トップとの差7100点
消極的な理由です。5万も7万も残ってるなら万子は整理できないと思います。三色があるので筒子の78もきりずらい。残ったのは中です。 2008-08-13 01:21:44
カンチャンずっぽし。
シャボ受けなら三暗刻がつきますが、基本的に、中張牌のシャボは上がりにくいと思います。 2008-08-10 16:09:21
-3700
赤5索の受けも考えて、4筒を切ります。 2008-08-10 03:32:47
解説:http://mjkarasu.sessya.net/nanikiru52.html
コチラも平和狙いです。断公九も見て9筒から切りますが、耳順以降安全そうな牌やドラを引いたら、8筒と入れ替えます。 2008-08-10 01:30:05
全て両面の受けなので、平和を狙います。 2008-08-10 01:25:08
お化けの手が入りましたが
これだけドラがあれば、三色はいらないと思います。 2008-08-09 12:44:20
アガリトップ
遠回りなようですが、断公九か平和を作りに行きます。 2008-08-08 21:26:07
実戦譜。下家リーチ後の1巡目。現物なし。
一度はワンチャンスを頼って引きますが、索子か筒子が伸びたら逆襲します。一発が無くてもこう打ちます。 2008-08-08 21:23:31
持ち点29200点 トップ(西家)が34300点 点差5100点 (一発裏無し)アリアリルール
河もみないと判断しずらいですが、順目が早くて、場は煮詰まってないと思うので、万子の塔子を外して、索子の多面待ちにしたい。 2008-08-08 04:17:32
件数:832件