天鳳6段と7段を行ったりきたり
赤入り半荘
仮に1番多い両面埋まり両面で聴牌したとして出す牌の危険度かな。3m引っ張るのは相当怖いよ 2024-01-14 21:27:30
※対面が北をアンカンして、新ドラがになりました。そして、今、上家からが切られました。鳴く人は切る牌を、スルーの人は7mを選んでください
鳴いて増える受け入れは8sの2×3と6sの4×1で計10枚だが、失う受け入れが25s9sで12枚ある(厳密には失うわけではないが著しく弱い) 2024-01-14 21:24:39
赤入り半荘個人的にここ最近の何切るで一番の難問でした(みなさんは違うかもしれないが)
2s8sの択だと思う。並びシャボのうち7sツモだけは満貫になるがカン3sは4枚で満貫になる 2024-01-14 21:01:28
「No.7343」 より
ドラ受け大事に。258sツモってカンチャンリーチは打ちづらいけどドラツモのカンチャンリーチは喜んで打つので 2024-01-13 22:47:52
「No.7337」 より
赤受け両面固定 2024-01-13 22:36:58
「No.7335」 より
赤1と断么目あるなら広くとれば良さそう 2024-01-12 22:27:12
「No.7332」 より
平和率かなりあるから9mで無理に断么にはしなくて良いかな。これで索子が3567とかだったら9m切ってた 2024-01-12 22:23:08
「No.7333」 より
断么固定。完全リャンシャンテンなのでヘッド固定無問題 2024-01-12 22:16:52
自分360 南350 西320 供託1本、2本場雀魂 三人南 (チー無し・ツモ損・北抜きドラ)自分が北1枚、西家が北2枚抜き。西家リーチ一発目。https://ul.h3z.jp/ZOZe3jit.jpg画像問題です。 切る場合はリーチかダマか教えてください。(抜きドラ1なのでダマ安めロンでも11600+400あります)リーチ → を選択ダマ → を選択それ以外 → 切る牌
高めで出倍、安めツモでも変わる。立直者が2枚抜いてるから対面が押してくる可能性も低いしめくりあった時のリターン追った方がよさそう 2024-01-12 18:52:29
「No.7309」 より* 暗槓する方は、を切ってください。
7sが浮き牌でもあり5〜9sツモで頭の種にもなるのが強い。この後69pツモで一手進んだ時に2m9m切りの選択が出来るのが偉い(カンチャンの選択を先送りにして場況を見られる) 2024-01-12 15:03:37
件数:515件