実践譜より。点差平らながらも微差のトップで迎えた南1局。ダブルドラのなんか引いて贅沢なことになりました。さて何切りますか?関連牌無しでお願いします
東ドラドラがベスト 2015-08-25 03:03:10
天鳳6段配分(75ー30ー0ー△120)想定です。3着目で迎えたオーラス。トップとは大きく突き放され、2着とは8700点、ラスとは1900点の差。トップが親番なので誰があがっても終局する盤面で、心躍る牌姿がやってきた。基本であり、打ち手のセンスが求められる牌姿。さて、何を切る?
3着でおけですね。イーペーコー付いてくれれば2着直撃かツモで捲れるので充分 2015-08-24 22:55:51
私の実践譜です親番35000南家31500西家33000北家(自分)500場に北2枚切れ、白・東・發は1枚切れです。ダブル役満は一応採用してます。因みに四枚使いの七対子は採用してません。
役満狙うしかない 2015-08-24 04:35:42
単純な牌効率的の問題です
三色問題
難しい…親だから広く取るけど鳴いてもいける3pもありな気がします。 2015-08-24 04:31:50
!共に2枚切れ。は危険牌。
誰かリーチしてるの?1pが切れてるので安牌確保しとく。 2015-08-24 04:28:49
赤ありです1筒が場に0枚2筒が場に0枚4筒が場に1枚出ています。立直の有無、カンの有無が気になるところです。個人の好みが分かれそうなところだと勝手に思ってます。カンの場合、2筒でお願いします。
ここはシンプルにリーチ 2015-08-24 04:24:17
新津プロからの出題です。
配牌ドラ4、8種9牌捨て牌親番 二南家 北西家 ⑨
これはきついw 2015-08-24 01:11:12
前問のドラ爆Ver。これならどうでしょう?
親でドラ3、リーチかかってもそうそう降りないと思いますw 2015-08-24 01:03:55
件数:749件