kurousagiさんの回答した問題一覧

No.10548 東1局 8巡目 東家 ドラ

345三色だなー。はチーだなー。と思ってたらツモ

関連牌はが2枚、が1枚、が1枚切られてます。

12p少ないので6p切ってドラくっつきはきつい。8巡なのでリャンシャン戻しの12p切りもきつい。結局ドラ切って広くっていう感じになりそう 2015-12-20 09:12:40

No.10549 東1局 1巡目 東家 ドラ

いやまぁこういう形大事な場面もあるけど今回どこ切ってもロスありますので素直に 2015-12-20 09:09:34

No.10550 東1局 7巡目 東家 ドラ

三色嫌いのあなたに。。

柳生さんなら4sで確定でしょうね。デジタル的な注意点は4m打っちゃだめだぜってあたりでしょうか 2015-12-20 09:06:36

No.10551 オーラス 7巡目 西家 ドラ

東家 12200
南家 34000
西家(自分) 23400
北家 30400

南家から場に一枚もないが切られました。チーしますか?する方は切る牌を、しない方はを選択して聴牌したら立直するかどうかも書いてください。

仕方なく鳴き。ダマテンできるのが1p7m引きしかなくラスとの点差もそこまでないのに愚形リーチ予定のイーシャンテンというのはいかにもきつい。一応北家直で2着もあるから3.9ポイント貰いに行きます 2015-12-20 09:04:11

No.10552 東1局 9巡目 北家 ドラ

麻雀講座その七 ~冬季講習・牌理 ~

冬休み間近ですね。皆さんはスノボや旅行やデートなど 冬休みを楽しみにしておられるのでしょうか
今回は講義ではなくおさらい的な内容です

南家がのツモ切りリーチ!
捨て牌
その同順にテンパイが入る。さてどうする?

4mが筋になってツモ切り!怪しい!ってことだと思いますが、「特に理由もなく」とか「何らかの別の思惑があって少しダマに」ってのはよく見かけます。5pが通る保証もないし47mも現物待ちとはいえ少なすぎる。素直に追っかけです 2015-12-20 08:59:58

No.10553 東1局 7巡目 東家 ドラ

三色嫌い・・いやあまりお好きでないあなたにw

3m待ちだと待ちが悪いだけじゃなくピンフ消えてるからなぁ…4s引いてから3m引けば234になって解決ですね 2015-12-20 08:57:42

No.10535 東1局 9巡目 東家 ドラ

麻雀講座その五 ~ 東一親の戦い方 ~

親っかぶり理論というのがあります。子リーチに親が降りてしまったら、結果的に相手はツモ一飜+親っかぶりで、親が放銃したときとそれほど変わらない支払いになってしまうケースが多い。
(ロン2600の一枚!→ツモ1000・2000の一枚オール!)

【条件】
※西家からリーチ。


※自分は鳴いていてこんな感じ。
  

下の問題でドラ押す人はこれも押すんじゃないかな 2015-12-17 22:37:21

No.10524 東1局 9巡目 西家 ドラ

麻雀講義その三~休講~

※自分は鳴いていてこんな感じ。
手配
チー

※北家からリーチ


※チップ5000相当

基本張ってれば押すのが麻雀だと思ってます。相手は子だし赤1でチップもあるし良形聴牌。オリる理由もないですね 2015-12-17 22:30:02

No.10525 東1局 1巡目 東家 ドラ

めちゃくちゃ叩かれてますが面白い問題と思ったので改題してパクります笑

トップ争いをしている西家から立直。一発目に無筋を持ってきて、どうする?


ウマ1-3祝儀5000点相当

東:9000
南:21000
西:37000
北:33000

巡目とかはミスっぽいな。1p勝負だと8p1枚に加えて58m鳴いて白バックにできるわけか。正直張る前にもう1枚無筋引いたらオリるくらいの感覚なので、そこまで広くなってない上にイーシャンテンからゼンツする気もないので無筋押すほどでもないかなと 2015-12-17 22:26:41

No.10526 東1局 9巡目 西家 ドラ

カンツ含みの問題作ってみました。
完全に自分の予想なんですが、何切るの中でもカンツが絡むと、何を切るか以外にもカンの判断が増えて難問になる影響であまり体系化できてないんではないでしょうか。

さてなら悩まなかったのですがどうしたもんか。
カンは選択でおなしゃす

さすがにカンしちゃうと良形聴牌とかピンフとか3色とか失うものが多すぎる 2015-12-17 22:22:34

件数:2322