麻雀歴3年の初級者です。麻雀は雀荘、ネットともにやってます。これから中級者になるために皆さんの麻雀の考え方を吸収していきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いします。
『チキン・ラン(AnotherSide36)』オーラス2本場、1着の38000点。2着は親・上家の26600点。2着の男がだいぶ勢いづいてきたので早めにあがって逃げ切るつもりがなんとも手が重い。終盤まできてしまった。中と123ソウは鳴いた牌なので捨てることはできない。さあどれが安牌だろう。上家の捨て牌1s8sそれぞれ2枚,4p,6p,8p。2順前に上家が何を捨てたかはあなたの36次第。どちらが勝つかは集計結果で決まります…
一応スジ 2008-10-05 13:15:14
『おおとり その3』オーラス2本場、No34の続き。現在2着の26600点。この回での1着下家38000との逆転を目指す。下家は2鳴きで中がみえている。早い手かと思ったが案外その後重苦しい感じ。こちらはその間にここまで手が伸びた。8ソウはもう一枚引いてきてしまったが切った。そして選択の時。
テンパイ即リーで 2008-10-05 13:10:17
『ローストチキンの男4 おおとり2』オーラス2本場、No33の続き。現在2着の26600点。この回での1着下家38000との逆転を目指す。トイツ落としした1ソウが4巡目にもう一度きたのを切ると下家がそれをチー。下家は続いて5巡目に中をポン。
『ロースト・チキン4 おおとり』オーラス2本場、これまで上がれなかった男の逆襲劇が始まるのだろうか。この男現在2着の26600点。1着は下家の38000点。そんな男の配牌。
親なので食いタンを視野に 2008-10-05 13:06:14
永遠のテーマ(No.21)の続き。ピンズが一個ずれた牌姿。
『ロースト・チキンの男 4 鳥の詩』冷めた焼き鳥を涙目で頬張る持ち点2600の男の話。ノーテンだとそのまま勝負終わってしまうラス親で軽い手は来ずともなんかがきた。
持ち点28000.親の時に3000を上家からロン。(自分の視点からみて)次局(→)下家が対面から3900→対面が上家から12000→そしてこの局。捨て牌にピンズは6枚。1,2,5,6,8,9ピン(p)。西は1枚。対面の親は序盤に西と1・8ピンを切っている。8pは5巡目手出し。上家は最初に9pを切り7巡目赤5pを手出し。9巡目赤5ワン手出し。ソウズは出てない。下家は7巡目6p,次に2p。ソウズは場に3枚。打5p以降ソウズは出てない。
ドラの扱いをどうするか。ここからチートイみる?
ダブリーか、そうでないなら何切りか。
ダブりー 2008-10-05 12:55:33
トップとは14000点差の2着目。3900放銃でラスまでありえる状態。
件数:905件