「No.4176」 改
これ一択で良さそう。 2023-07-22 07:36:43
「No.4178」 より
5s切ると1pツモるのが天鳳、34567sツモるのが雀魂。 2023-07-21 23:35:34
「No.4179」 より
6789pの場況次第なんだけど、何切るだと期待するという事でその他の場所(6789mが期待できるなら3s、期待できないなら78m切り)に、逆に6789pが若干厳しそうなら8p切りの選択。何切るは正解が一つとは限らない例かな。 2023-07-21 23:24:10
この半荘最大のチャンス手なのにわかんなくなってしまいました。誰か教えてください。
まあ単純に8mが雀頭として使わなければいけない状況になった時点でこの手は和了も厳しい感じかなと。5pズバが一番おいしいのは一目瞭然だけど、469pや257sで動きやすくなるし、69mが先に入らない事を祈ってかな。 2023-07-21 17:38:36
鴨(一盃口)が葱(ドラ)を背負って来る事を期待して。そしてこの形萬子索子共に4連形持ちだから1pが期待薄な感じなら2p切りを考えるかも。 2023-07-21 09:08:16
条件は特にないとします。
萬子が伸びると困る場面かな。 2023-07-21 09:00:36
「No.4176」 より
ここ以外切る選択肢が見つからない… 2023-07-20 23:35:30
「No.4165」 より
6s切って縦の受け入れを増やしたところで美味しい訳では無い、5s引いた時に1m切って行く目も見ると6s切りと大差なしでは? 2023-07-20 23:29:33
「No.4177」 より
ドラ表示牌が赤5mなら6m切りも視野。 2023-07-20 23:23:36
前回の問題で切りの変態ですがちょっと聞きたい形なので関連牌は2枚この場合優先順位はどちらになります?前回の方々も改めてご意見頂けたらと
代打ち頼まれた(捨て牌の3m切り2枚はもちろん見えてる)という設定。これは筒子ホンイツも視野で良いのでは?35p14pツモで23s切ってホンイツ全開の道が見えて来るし、3pチー(12鳴き)も少々脅威を与えられそう。 2023-07-20 13:46:15
件数:954件