「No.3263」 より
ここで8pツモ切りは昭和かな。 2023-05-31 00:00:04
「No.3267」 より
索子を伸ばすメリットが少ないかな。 2023-05-30 23:37:56
条件は特にないとします。
鳴き和了も視野に。 2023-05-30 08:35:57
「No.3220」 より
ポンテンチーテン何でも良し、8pや赤5pツモなら流れで7p切り立直してしまうかも? 2023-05-29 23:56:45
「No.3250」 より
5/8で打点が上がる待ちを選ぶか1/8で打点が上がる待ちを選ぶかの選択かな? 2023-05-29 23:49:53
「No.3252」 より
23sツモなら5s切って立直選択も視野で。 2023-05-29 23:45:23
トップ親と4600 2着と200点差の3着ですドラ暗刻のおかげで上がればトップですが悩ましいツモのおかげで迷いました皆様は何切りますか?関連牌は1枚2枚
困った時の牌効率かな。あと地味にドラが出ていかないのも強い。 2023-05-29 23:39:30
雀魂3人打ち東風戦オーラス、他家視点(北抜きドラ、ツモ損、40000に届かなかったら南入)東家33800南家36000+(リー棒1000)自家34200(捨牌)東家南家自家東家は、でポンしてますトップ目の南家から6p切りリーチがかかりこちらも聴牌。しかし、ラス目は発と中を鳴いています。さて、どうしましょうか?
役満確定アシスト、ダメ、絶対。 2023-05-29 23:35:22
リーチダマはコメントで。(打以外はリーチしないと役なしだけど)
これは流石に立直。枚数もだけど立直で相手が下りるのも狙いたい。 2023-05-29 23:31:40
リーチかダマかはコメント欄
ダマかなぁ。親だと跳満倍満のパワーがあるけど、特に47m待ちはカウンター喰らいそうで出来ないなぁ。 2023-05-29 23:29:20
件数:954件