syo-さんの回答した問題一覧

655 回答した問題 35 出題した問題 0 お気に入り

大学1年生。 中3で麻雀を始める。いつもはテンゴ相手によってはテンピンの毎日。 バイトでときどきメンツ割れしたため去年始めた三麻ではリャンピン(季節牌・北抜きドラ、割れ目あり)の鬼畜ルールでたまに一局でつもられて飛び終了する場面が見られた。もはや運が八割を超えてしまっている。 現在ほぼ毎日雀荘通いww

No.4756 東3局 5巡目 東家 ドラ

10000点きってラス目です。

とりあえず厚い色は持っておく。345の可能性はまだあるので 2012-05-13 15:23:03

No.4753 東1局 5巡目 東家 ドラ

東は生牌です。

No.4755 東2局 8巡目 南家 ドラ

東1700-南1600-西3300-北1400の3位。二盃口or自摸り四暗刻

どうやったらこの点数になるのかわかりません 2012-05-12 14:50:48

No.4754 南1局 12巡目 北家 ドラ

ま、たまには。。

条件なし。

リーチかけてツモっても、裏乗れば役満だし。ツモってもいいよーだの構え 2012-05-12 14:48:36

No.4752 東3局 7巡目 西家 ドラ

東一に下家に倍満打ち込んで満貫ツモって迎えた東三局

無難は打ち。ドラをうまく使いたいなら打ち、三色も考えてドラを使いたいなら(or)かなぁ・・・ 2012-05-12 14:39:04

No.4751 南1局 6巡目 東家 ドラ

高めの枚数が多いからね。切りもいいんだけど少しぬるい気がする 2012-05-12 14:33:37

No.4750 東1局 6巡目 西家 ドラ

赤なし、ドラもなし。

・・これもちょいパクリw

切りも切りもリャンシャンテン戻しには変わらないんだから、引きのロスがない分こっちが勝るかな 2012-05-12 14:28:50

No.4749 東2局 7巡目 西家 ドラ

赤なし


・・ちょいパクリw

三色にこだわるならこの手だな。引けば最高!もありだが 2012-05-12 13:14:20

No.4748 東1局 6巡目 南家 ドラ

中に寄せたいならかな?普通に打つならだが、はあまり面白みに欠けるなぁ・・・ 2012-05-12 13:12:03

No.4747 東1局 5巡目 東家 ドラ

普通だ

123の三色も考えるとがきれないから 2012-05-11 09:12:14

件数:635