大学1年生。 中3で麻雀を始める。いつもはテンゴ相手によってはテンピンの毎日。 バイトでときどきメンツ割れしたため去年始めた三麻ではリャンピン(季節牌・北抜きドラ、割れ目あり)の鬼畜ルールでたまに一局でつもられて飛び終了する場面が見られた。もはや運が八割を超えてしまっている。 現在ほぼ毎日雀荘通いww
普通だ
これかかで迷ったけど、にすると 2012-05-11 09:06:55
は上家から出た牌。スルー→ツモ切りまた、どう鳴いていくか。
で鳴く。チンイツは考えない。せいぜいあがれて喰いタンぐらいだと思う。実際に出されたら鳴かないかもしれんけど 2012-05-11 09:04:40
*親リー入ってます。親の捨て牌:以外全て手出し。
ゼンツ。というかどのマンズを切ったら一番受けが広いか考えるのがめんどかっただけw 2012-05-11 08:57:27
※ポン問題はをポンした場面です。http://p.tl/XQke ←詳しい状況。東家28700南家13300西家20000北家18000東風ありありで、オーラス前でとどちらを切りますか?
え? 2012-05-11 08:49:26
・・・ウム!赤無し
来たらドラの代わりに三色で補えるからね 2012-05-11 08:45:32
実践譜。現在28000点の2着で点棒の動きも少ない状況。どうする?
何故か456の三色は崩れやすい。赤なしです。
ピンズのどれを切るかの問題ですね、わかります 2012-05-09 15:02:43
カンチャン落としも面白いかもしれない 2012-05-07 19:18:15
絶好のペン3sツモ!他家の打牌は平凡です。場には1mと4mと4pが1枚だけ出てます。5mが赤かったらどうするかも※欄にお願いします。
赤くても赤くなくてもこれ切り 2012-05-07 19:17:08
よく見るリャンメン+ペンチャンのや。ペンチャンを落としても裏目がないで有名なこの形だが、どういう条件ならこのペンチャンを落としますか?コメントをよろしくお願いします。下の牌姿はほんの1例です
僕は点数にかかわらずこのペンチャンは落としちゃいますね。今までこの形を残しててしか引いたことがありません(笑) 2012-05-07 15:22:26
件数:635件