大学1年生。 中3で麻雀を始める。いつもはテンゴ相手によってはテンピンの毎日。 バイトでときどきメンツ割れしたため去年始めた三麻ではリャンピン(季節牌・北抜きドラ、割れ目あり)の鬼畜ルールでたまに一局でつもられて飛び終了する場面が見られた。もはや運が八割を超えてしまっている。 現在ほぼ毎日雀荘通いww
何切りがいいんでしょうか・・・?
【状況一切考慮せず】『牌効率』の深い理解力が問われる問題です。正解は一つしかありません。関西麻雀交友会http://mahjyong.blog64.fc2.com/
オーラス2着目、トップ目南家 4100点差何切ればいいの?
一番ノーリスクなので 2012-02-26 14:41:00
実践譜。が一枚切られている
出題者です。今思ったら愚問だったwwしかもじゃなくてw 2012-02-26 14:39:31
かかどっちがいいでしょう?状況によって変わりますかね?
456が消えた時点での存在理由が見当たらない 2012-02-26 14:38:18
トップとの差11000点。
このワンズがの時もコメントしてくれたら嬉しいです。
マンズがピンフ形だったら、カンチャンだったらチートイのですかね。 2012-02-26 02:49:39
トップ目と1万点差
東1局に満貫ツモられたのかw 2012-02-25 14:19:30
続けて二問目全員2万点台の平場
どうせドラを切る気がないならメンホンチートイにもポンテンにも受けれるように 2012-02-25 14:16:06
安め、でもドラ。。ここまでの捨て牌関連牌は1枚、は初牌です。聴牌は取るとして、何を切ってダマかリーチかもお願いします。中級問題、相手三人も中級以上とお考えください。
捨て牌からチャンタ臭がするのでリーチ宣言牌の近くに当たり牌を置きたくないのがある 2012-02-25 10:57:08
件数:635件