が1枚切れです。
1シャンが凄く強くなる受けよりテンパイへの草7枚が価値ありとみます。最終形が不安定なら良形作りも兼ねて連続形作りますが今回は必ず最終形7枚以上なんで悩まないですかね。連続マンズが最終形で残ると最もでない3647筋になりますし草優先のマンズ切りが一般的だと思います。 2017-01-31 04:28:05
ピンフ祝儀野郎なんで3m。でも5mを下手とかは感じません。面子固定で他の受けがグチャグチャあるから大して損しない程度の判断は多分可能でしょう。どっちも可ですがこの程度の牌選択で3秒以上時間をかけて止まるのが最も最悪です。結果、半分近くテンパイが悩んだマンズ待ち…マナーとして微妙で打ち方としても良くて二流ですかね。二秒で3か5選べてりゃ正解でいーと思いますよ。devourさんの牌理引き出しや好み系統から選択すると殆ど面子固定の打5mとなるハズですが…どこかの問題でしょうか?頭探しと2584m受けが見えると比較的3mよりですがね。打5mは4m引きが酷いロスに見えますが5m打ちからもリカバリーは効きます。122334567m567p34s。こんな形ですが3m打って147258m25sのフリテン含んだ広い受けに出来るし草埋まりなら出アガリ効く147の方にとれます。3秒以内3か5選択、5m打った方は4m引いた時に間違わなきゃそれで良いって問題に見えますよ。頭探し&2584m期待の裏に3m打ち後の58p引きもひっそり期待しますけどね、5m切った後にドラ引くと嬉しく無いです。12233567m5567p34sで切り番、3mから打っとくと12235567m5567p34s切り番になります。後者はスッと2切れますから。 2017-01-31 04:18:21
ピン ワンスリー 赤3枚 飛び10祝儀 役満のみ ロン1万 ツモ5千オール前局2000オールからの1本場誰から出るかなーと思っていた所で対面がリーチ聞きたい事が3つ1.8mを押すか2.前順即リー打つべきだったか3.今曲げるか強者の方々 ご教授お願いしますm(_ _)m
1.基本押しです。ただ9m6mが手出しで間に一枚か二枚牌あれば58m受け濃厚で更に違う場所に入れてリーチならもう75%は58mです。なので96m手出しの純粋58mならば私は100%回避できます。9mがツモ切りなら知らんから押し。2.ダマ。祝儀5000円オールですよね?役満価値が高いし出たら9600なんでリーチメリットは薄いと思います。手変わり損失デカイとも言えます。3.これは打点9600、役満にしか祝儀無いならダマが定石かと。東は親で追いかけると異常に出ないので打点十分なら親追撃しない典型的パターン。69sは3アンコで問題無いしリーチ打点上昇は微妙、1人リーチくらいなら出ます。…とまあ3つ回答しましたがドラ打ちが嫌、或いは目で見て58m濃厚な場合に78s打つ手もあります。ワンチャンスで安全度高くて4アンコのシャンテンは変わらずですからね。9600はデカイんで基本はドラ打ち推奨ですが78sの受け&4アン狙いもあるにはあります。祝儀ルール見ると正着打ってたと思いますよ。 2017-01-29 04:45:15
1-1-3鳴き祝儀5000点想定
形で9mですかね。一応赤3種全て使える手組み。が、3sも全然ありと思います。1ハンからの三色で打点違いますから。5200なら着順1つ変わりそうなんで三色が赤に匹敵する見方が出来ます。アガリ逃し無いようにツモ裏狙って9打ちますが。1択では無いです、64くらいでリーチの形優先ってだけですね。ドラと赤見えないんで反撃された打点を安く見ない、相手のアガリ潰したいって狙いもあり広く取りたいです。 2017-01-28 21:12:28
打点も形も文句無しで9m打ちです。打点と赤でツモの価値が高い手に見えます。 2017-01-28 21:05:43
1-1-3鳴き祝儀5000点想定で
1ハンで良形確定しないんで打点みます。6m打ちなら5200か良形リーチは確定しますから。 2017-01-28 21:04:04
ピン24面前祝儀500円。中は鳴いているので面前は崩しています。8pは上家が切った牌、鳴くか否か?鳴いて何を切るか?捨て牌情報はフラット、三色端がまばらに切られていて関連牌は特に切られていない。鳴かない方は赤5pで御願いします。
ヒサトノートより抜粋して少し変えた変則問題です。設定はピン13面前祝儀500円。赤一枚入れただけで牌姿は同じですがヒサトと荒正義プロで回答が別れていました。見方のコツを少し触れます。マンズ…なんか連続形。ピンズ…頭にもメンツにもなりそう。草…ハイパー強い。147369が一通含みの3メンツ候補で258引いても2面子+頭になる。要は残し方次第では全部有効牌。ポイントは草とピンズの見方、どちらかに手をかけると良形テンパイの裏目が沢山出てかなり痛いです。どこが頭になるか未定なので草ピンズを上手く保留にして一番強い形でリーチ打てる手組が一番得だと思います。一応回答は問題掲示から12時間以内で出していこうと思います。
お待たせしました。今回は5mが(多分)正解です。nyasuviさん、aoiさん、devourさんはさすがですね、お見事です。理由は枚数と良形率が全然違うからです。詳細は後述します。 2017-01-27 09:16:47
保留でほぐします。78sに手をかけないのは6sチーは78でチーして12m払うから。チーして2m打った形が1345m55p2245s(678s)です。2s5pポンテンでも良いし46p引いても早いです。ターツオーバーで不安定な形なんで鳴ける形を一応残します。二面の方から入った場合の打ち方は面前リーチ切り替えで打5p、赤を浮かせて36m69sみたいな2面シャンテンに構えて46p引くようなら21mや45sを払ってピンズターツと換える感じですかね。この段階で78sに手をかけると二面1つ埋まった場合に打5pのリャンメン×2の強いイーシャンに受けられないってのも大きな理由です。縦から埋まってもいらないターツ払えば良いですし形や速度バランスで打4s、どうでしょう? 2017-01-26 16:37:22
新津プロからの出題です。
満貫以下にはならない、故に重視すべきは良形率です。珍しい手役を確率薄い縦で狙うメリットが無いと思います。狙ってもならない可能性あるしそれなら良形でツモが一番現実的です。リーチ、ツモ、ドラ4のハネマンが簡単です。打点ある状態で縦見るのは満貫以上のアガリ逃しリスクが高いですね。 2017-01-26 08:48:29
件数:1745件