「近代麻雀 何を切る?」 より
ドラ2mなら3m引いて234にするルートは無いので、36pならタンヤオ、9pはイッツーのルートがある方がいい。 2025-10-23 22:56:02
条件は特にないとします。
ノーヘッドだけど流石にこれしか。4mが678mあたりならアタマ固定というのもあるが、これだとアタマ固定メリットが薄い。 2025-10-23 22:42:37
トップと7000点差ですかなり迷いました関連牌一枚です
トイトイに発赤で条件満たすので鳴いていけるし、ドラ重ねたら8s発を切ったチートイもある。 2025-10-23 22:39:47
ドラ表示牌は赤くない5筒です。条件は特にないとします。
ペン3p固定は無理かな。安全度なら2pからというのもあるが、クイタンもあるのでメイチ。 2025-10-23 22:37:44
9mは自分から見て4枚見えで、下家からドラの3pポンしてから、この手牌。どうするか?詳しい捨て牌状況とかは以下:https://drmj.hatenablog.com/entry/2025/10/21/002813
シンプルに3面テンパイじゃ駄目なんかな。というか親で58m役ナシなら既にリーチしてそうだけど。 2025-10-23 22:32:16
「No.13053」 より
赤使いたいんで、32s落としかな。2sから行くと36sノベタン残るけど赤余ってリーのみで価値が低いので、258sだとタンヤオ振り替えがある方を残す。 2025-10-23 22:29:23
「No.13051」 より
まあ先切りかな。56m縦でも高め三色だし、ドラ7mでもいいし。 2025-10-23 22:27:03
一気に安くなっちゃったが、仕方ない。5s6pの選択は大差ないが、マンズ先の場合に47sより58pのが良い分で。 2025-10-20 09:09:52
ドラ表示牌がドラは白はポンしたと仮定 白をポンして ツモは上家が捨てたとする鳴き機能がなかったので 鳴きはどっちでする?か かでチーならでチーなら切りでお願いします
自風の南かドラ3mは鳴くが、6mからは鳴かない。 2025-10-20 09:07:40
親だけど、ドラも赤もない遅いなので、半分降り気味に進めるかな。現状一番安全度の高い9pは残して進行、1枚くらいは安牌字牌抱えておきたい。 2025-10-19 22:02:09
件数:4243件