baku3さんの回答した問題一覧

No.29369 東1局 7巡目 東家 ドラ

No.29360 のアレンジです。
手間味噌ですが、結構よくできた問題だなと思ったので再利用。

まあ、これは実質ドラが変わっただけですが。

暗槓なら? → を選択!

カンします、リンシャン期待。 2025-11-09 11:06:49

No.29368 東2局 7巡目 西家 ドラ

条件は特にないとします。

トリダマ。1p1sは逃せないが少なすぎる、23p23s引いて確定の形にしたい。愚形なのはチャンタである以上どうにもならない 2025-11-09 10:56:33

No.29367 東1局 1巡目 東家 ドラ

https://drmj.hatenablog.com/entry/2025/11/07/234221

マンズの形整理じゃだめなんか?789も苦しいが1mの方がいらない。 2025-11-08 00:16:19

No.29366 東3局 6巡目 西家 ドラ

「実戦譜」 より

シンプルに。2m残して嬉しいのは3mくらいだけど、3s周囲は価値高いし、9p残して789pも悪くない。 2025-11-08 00:14:07

No.29365 東1局 3巡目 西家 ドラ

「ヒサトノート」 より

中盤ならドラ切りだけど、3巡目なら58p引いてアタマ交換の打点アップ可能性を残したいし、河を派手にしたくないし、早いリーチの時にドラが宣言牌の方がソバ意識いくので待ち候補を散らせる。打点的にはドラ切ってタンヤオも消えるピンフの価値が低いのもある。 2025-11-08 00:12:17

No.29364 東1局 1巡目 西家 ドラ

形はまあまあですが、点数はちょっと…そんな感じの配牌ですがどうしましょう

配牌これなら悪くないのでは。真っ直ぐなら9sだけど、ほぼリーのみになりそうなので、薄く789かソーズメンホンあたりの可能性を残す。無論ドラや赤は即採用できるよう中側への伸びは残す。 2025-11-07 17:58:52

No.29363 東3局 3巡目 東家 ドラ

「ヒサトノート」 より
は南家が切った牌です。

出たって事ならポン。チートイに行く手もあるがドラがないのでドラか赤が来ないと打点伸びないし、そのドラも6mでは単騎にしづらい。トイトイなら東中どっちか重ねで打点アップだし、序盤なら9p9sも比較的鳴きやすいし、安全度の高い牌ばかりで守備力もある。 2025-11-07 13:03:34

No.29362 東1局 6巡目 西家 ドラ

「ヒサトノート」 より

イッツーよりタンヤオ。69m部分がだいぶ9mっぽいので258mから入ると崩れそうだけど、逆に35p引いた時とかメンタンピンドラの満貫確定になるのが嬉しい。 2025-11-07 12:59:10

No.29361 南1局 4巡目 西家 ドラ

条件は特にないとします。

4巡目なら字牌と端牌リーチで。ドラ単は序盤に出るような牌じゃないだろうし。 2025-11-07 12:52:30

No.29360 東1局 7巡目 東家 ドラ

暗槓する場合は→を選択

カン。4pドラじゃなきゃ24p払って58p両面と白ポン片割れ赤5mリーとかでいいが、4p残すとなると246pのリャンカン形が外せない。となれば8p受けより3p受けになる7p余りで、カンしてツモ増やす選択のが。愚形でもカン入り親リーの時点で子方は行きづらい。 2025-11-07 12:51:27

件数:4243