天鳳サンマで直近1000戦で安定6.6段 6と7行ったり来たり。
「No.12857」 より
高め一盃口より手なり三色だけどキレてる枚数で変わりそう。微差。3p3sはイマイチ。 2025-09-01 12:27:36
「No.12838」 より
1pか9pが良さそう。5m切ると愚形が解消しづらい。8p引いても135pのリャンカンになる9pか13p両方落として余剰牌1つ持てる1pか。他家の現物1つもないと1p切りそう。 2025-08-29 18:00:29
「No.12840」 より
5m7m引けばいいのよ。 2025-08-29 17:56:43
条件は特にないとします。
リーチ手順。すぐ27m引いたら12p落としてもいい。ポンテン満貫偉いけど平和ドラ3+一盃口ドラで半荘決めるのも偉い。と思ったんだけど東4のフラットなのか。じゃあ12000でいっか。 2025-08-29 17:55:05
「No.12847」 より
タンヤオ七対子の一向聴でもある。 2025-08-29 17:47:27
1m切って7p引いてもそこまで良い手牌になってない。それなら1m9pっていう強いシャンポンを残しつつリャンメンの切れ具合を見つつ。 2025-08-29 13:39:04
「No.12846」 より
一向聴取らず。萬子筒子で良形作れそう。 2025-08-28 21:24:21
「No.12834」 より
47sの受け7枚受けが全く必要ないなら打点に寄せても良さそう。9sは自分だけのドラ。 2025-08-27 09:43:01
これは三色狙わない方が良さそう。なので5sくっつきに期待しつつ良形寄せ。 2025-08-27 09:40:55
「No.12829」 より
複合してる筒子残す方がいい気がする。 2025-08-26 09:18:41
件数:8117件