No.1802 より
9pを何に使うのかよくわからん 2022-03-17 02:07:59
No.1801 より
79s引き考えつつ、三色だけでなく、平和二盃口純全帯。ドラ受けも見て8p切り。親倍親跳ねクラスを見切って、こっから四暗刻は難易度高いかと。二つ暗刻にして単騎か一つ暗刻かどれか対子にして更にツモ和了でしか成立しないからな。 2022-03-17 02:06:37
四家±6千点ほどで、東家はラス。条件は他にはないとします。
ドラマタギに刺さりたくない。 2022-03-17 01:52:40
No.1790 より* 槓する方はを選択してください。
こんだけドラあるなら和了ること優先で良いかなと。槓は索子にくっついたらで良いんじゃないか。 2022-03-17 01:45:16
No.1788 より
清老頭全帯公より、索子の一色じゃないか?ドラ2枚も見切ったら鳴くのも厳しい。 2022-03-17 01:42:25
アンカン→を選択また、親だった場合は選択が変わる場合、コメントください
カンしとければ9pっていうクソみたいなツモでも後手にならない。 2022-03-10 15:56:25
最高のツモ!河は索子が高く、ピンズが安い。もも全部生きているが他の3人がと切っている。さて、どっちに受ける?→切る牌選択リーチか、ダマか?→コメント親じゃなかった場合は変わる??→コメント
どっちでもええんちゃう?立直や。 2022-03-10 15:49:19
既にをポンしておりテンパイ。147p南待ち。すると東家がリーチ、現物は東家が6巡目に手出しで切ったドラだけです。安全にドラを切るか、強気に行くか?
6p切って和了逃す方が多そうなので、広く取りそう。親リーだからって降りられる手でもない。 2022-03-10 15:39:43
No.1651 より* 槓する方はを選択してください。
難しい、良い問題やな。789狙うかもな。ここからドラ先切りで9p出アガって三色とか盲点すぎるわw 2022-03-08 04:08:28
No.1653 より
14pなり147pになった時は相当1p狙える待ちになるね。 2022-03-08 03:55:08
件数:1367件