点棒は5000点どうしても連荘したい親番。
ツモ切りでオッケー。 どうしても和了りたいなら、はチーで仕掛けて、喰いタンにすると良いと思います。 2009-08-14 04:03:50
点棒状況は自分18000点北家23000点西家25000点東家32000点(うろ覚えなので、大体です。)
問題のタイトルには北家と書いてありますが、問題文では南家になってますね。北家と南家のどちらでしょうか? 北家なら、が正解だと思います。 南家だったら、まだラス親が残っているので、タンヤオの軽い和了りでも良いので、が正解だと思います。 2009-08-14 04:01:19
点棒状況は35400のTOP目32000の現在ラス親あとの二人は満ツモでも届かないのでスルーポンしないなら八をするなら他の牌を選んでください。
鳴いて当然です。 この後も、鳴ける牌は全て鳴いて、和了りに向かいます。 最終形はシャボでも嵌張でもオッケーです。 2009-08-13 16:22:18
俺の打牌と打牌理由は以下でhttp://gatots.bg.cat-v.ne.jp/article/558400.html
ドラを使い切っての三色で十分だから、 受け入れを広げるほうが良い。 2009-08-13 15:59:45
手広さならドラ切りだが、、
東一だから、手広さを求める状況ではない。 2009-08-13 15:55:02
親番の手牌。 ドラは③ピンです。 345の三色が見える手であり、聴牌を取るとなるとあくまで仮テンということになりますが…。 皆さんだったらどうしますか?
オーラスでトップ目ならば、和了りをとるほうが重要だと思いますが、東一なら打点のほうが重要だと思います。 6000オールのツモ和了りを狙うがほうが素直です。 2009-08-11 18:56:26
ドラを使い切ってのイッツーがベストだと思います。 2009-08-11 18:40:10
平和を狙うなら、これが一番良い。除いて、平和確定のツモが、の7種類あり、他の選択肢と比べて最も多い。 2009-08-11 18:36:49
たまにはどうぞhttp://gatots.bg.cat-v.ne.jp/
索子を伸ばしたいので、萬子を整理します。 2009-08-11 18:25:04
初投稿失礼します。1p4p共に一枚切れ、仕掛け等は入ってません。点差は全員団子で特に差はありません。この局面でリーチするかどうかなのですが・・・。一応補足としてリーチをすれば大体2人はベタオリする面子です。しかし後手でも好形で高得点が狙えるイーシャンテンなら突っ張ってくる面子でした。(うまく伝わりますかね・・・。)みなさんならどうしますか?
リーチ 2009-08-11 18:21:34
件数:832件