gottohさんの回答した問題一覧

No.1332 オーラス 9巡目 北家 ドラ

東家20000
南家17000
西家31000
北家32000
西家が親からポンをいれている。は一枚切れ。

ダマで我慢。 2009-07-09 09:51:03

No.1329 東1局 5巡目 東家 ドラ

アリアリルールの赤無し

引用元忘れましたが、頭の片隅に残ってたので出してみます。簡単2択問題ですが、ちょっとしたひっかけ(?)になってるんでお気をつけください。

何を引いても、役有り聴牌に受けられるようにします。 2009-07-08 16:02:34

No.1320 オーラス 3巡目 南家 ドラ

注釈・和了トップ、喰い断あり
点棒もほぼ平たく、場況もそんなに偏ってはいない。
関連牌はまだ切られていない。

タンヤオです。 2009-07-06 11:21:03

No.1321 東1局 3巡目 東家 ドラ

ネックの辺張が残っているので仕掛けにくいと思います。対々が本線ですが、早めにダブ東を鳴ければ、早和了りでも良いでしょう。 2009-07-06 11:19:45

No.1323 東4局 4巡目 南家 ドラ

赤5が各1枚

東 5800
南 38200
西 21000
北 35000

タンピンが本線です。三色はおまけ程度に考えます。 2009-07-06 10:43:45

No.1324 南1局 7巡目 西家 ドラ

「RMUリーグ」というリーグ戦であった古久根英孝プロの手牌です。
南一局、目下8000点ほど浮いたトップ目。

場に動きはなく、強いて言えば筒子が高いという状況。
また親と下家が序盤に④ピンを捨てており、捨て牌バランス的に筒子の上の塔子または面子を持っていそうです。

まだ南の一局なので、“交わし”は考えなくて良いでしょう。
和了易さと打点を念頭において何を切るか…。難しいところです。

なお、自分の捨て牌には二萬が捨ててあります。
皆さんだったらどうしますか?

強い聴牌を作りたい。 2009-07-06 10:42:44

No.1318 東3局 1巡目 東家 ドラ

天鳳実践譜 アリアリの赤無し

<点棒状況>
東家:26100
南家:9900
西家:29200
北家:34800

123の234の三色両天秤という絶好の手格好。皆さんはここからどれを打稗しますか?

とりあえず、ドラ受けの両面を固定します。 2009-07-05 15:32:56

No.1316 東3局 6巡目 南家 ドラ

東家14000
南家26000
西家34000
北家26000

関連牌はナシ

一応、手変わりはあるからダマ聴です。2-3巡待っても手が変わらなければリーチです。 2009-07-05 04:27:08

No.1314 東1局 4巡目 東家 ドラ

ドラが7mなだけにちとややこしい巡目も微妙。

ドラを大事にしつつ、ジュンチャン三色も残す。 2009-07-05 04:16:27

No.1315 東3局 6巡目 南家 ドラ

点棒状況は
東家18000
南家22000
西家38000
北家22000

一本場です。
河に関連牌は6と7(北が567仕掛け)が一枚ずつ見えていてで北家に索子が高い。
①が2枚②が2枚飛んでいます。

恐らく打牌候補は二つでしょうが、理由と一緒にお聞かせください。

リーチします。待ちを広げて自摸りやすくします。 2009-07-05 04:10:56

件数:832