「No.4896」 より
ドラ2あれば4s切りで面前立直も考えてよいかもしれないけど、打点が無さ過ぎるので打点アップのしやすさで三色両天秤で。 2023-09-08 22:28:39
とくに条件なし。
ダマテン満貫とか無いのであれば聴牌への道は残したい。と言っても2p通ったところで次に468pどれか通さないと聴牌は殆ど無いから、9割オリ考えで。 2023-09-08 20:55:28
条件は特にないとします。
次に5mツモって8m切ってもフリテン三面とかにはならないし、3m切り14mツモで筒子47p落とすか索子79s落とすか判断をちょっと遅らせたい。 2023-09-08 08:49:10
「No.4970」 より
4m4s強引に入手(ツモ、鳴き)してタンヤオ三色ドラドラも悪くないとは思うけど、親だしここは広く待ちたいかな。鳴いてタンヤオドラ1でも上がって連荘の方が強い。 2023-09-08 00:22:07
「No.5010」 より
なるべく良型聴牌しやすいように。2s近辺の場況次第では8m切りもあるかも。 2023-09-08 00:19:31
雀魂実戦譜。関連牌は特になしとお考え下さい。ちなみに1巡目はドラ表のを切ってます。
まあ次に東重なったら6s5s切りで良さそう。特にロスっぽいロスも無いからW東は保留かな。 2023-09-07 19:31:03
ドラ3でほぼ出る事無いのが美味しい。上家が萬子ホンイツっぽくても筒子の3567辺り引けばチャンスになるし、面前でゆっくり進むより鳴いてスピードアップの方が良さそう? 2023-09-07 10:06:22
「No.5001」 より
面前だとペンチャンカンチャンだらけで厳しいので鳴き前提、なら最悪2s先引きしても5800スタートの一通狙いで。 2023-09-06 23:00:05
「No.4962」 より
4s雀頭より2pか2m雀頭が理想かな。 2023-09-06 22:53:47
雀魂 3人南 王座の間(チーなしツモ損北抜きドラ)東家 北3枚南家(自分)西家 北1枚東家の河に1枚自分の捨て牌はいかにもなホンイツ、ピンズ連打リーチダマはコメント下さい
ダマ。全員原点なのでツモ6000-3000、ロン8000でも拾いたい。 2023-09-06 19:52:54
件数:954件