時々問題を投稿しています。 〔好きな役:食いタン、チートイ、ピンフ〕 〔嫌いな役:国士無双、面前の純チャン、一発ツモ〕 上がり連荘のチップ麻雀で打つため、ダマテン、食い仕掛け、ロン期待待ちを多用します(魅せプレイではありません)。逆に面前志向や流局OKの何でもリーチの風潮、枚数が多いだけの多面張には懐疑的であり、特に4555のような真ん中多面張待ちにはかなりの不信感を抱いております。
実践符より。ホンイツをあがろうと考えてたら萬子が出来てしまいました。捨てたほうが良いでしょうか捨て牌自分:南家:西家:北家:点数はほぼフラットです。
いま学生向けのオンライン授業とかyoutube学習とか流行ってたりしますねいま何切るを見て勉強している小中学生の子向けの問題を作りました。問題1.この手について正しいものを選びなさい。(100点) チー ツモ・役がないから上がれない→・タンヤオ平和で2飜20符の700オール→・タンヤオ平和で2飜30符の1000オール→・片上がりで上がれない→・タンヤオのみ1飜20符の400オール→・タンヤオのみ1飜30符の500オール→・とか麻雀牌じゃないのが入ってるから無効→・タンヤオイーペーコで2飜30符の1000オール→・正しい選択肢はない→
けっこう悩んでしまう二択だと思う。オカルト派も、対子の流れか順子の流れか見極め辛いツモだと思います 笑
実戦譜よりどっち切ってもあまり変わらないと思うけど、、、
切る人はリーチかダマかもコメント欄にて教えて下さい。
地味だけどちょっと迷った
配牌です。
実践符より。全員の点差はほぼ無く、配給原点とします。鳴きチップチップ有り
実戦譜より
分からなくなったので教えてください。チートイのシャンテン外しても良いような、、、?
件数:236件