drmjtさんの回答した問題一覧

No.27972 東3局 6巡目 東家 ドラ

雀魂 玉の間 三人南(チー無し、ツモ損、北ヌキドラ)
自分(東)560 南223 西267

西家が北2枚抜き
南家の河に

ま、四麻でもこれだろう 2024-12-19 03:12:41

No.27970 東1局 5巡目 東家 ドラ

「No.10510」 より

3s(5s)>>>25mという感じ 2024-12-19 03:10:01

No.27969 東1局 7巡目 西家 ドラ

「No.10507」 より

?これ以外ないだろう 2024-12-19 03:08:43

No.27959 東1局 5巡目 南家 ドラ

「No.10492」 より
* 暗槓する方はを切ってください。

これ以外あるか?清一はキツイだろう、純全帯でも受け狭いし余剰牌に見える。 2024-12-18 00:02:15

No.27966 東1局 5巡目 東家 ドラ

「No.10494」 より

端に掛かるこっちになりそう。3でも全然誤差とは思うが、ドラ3あるので赤はそこまで見ない。 2024-12-17 23:59:37

No.27965 東1局 8巡目 北家 ドラ

「No.10496」 より
* 鳴き問題です。上家からが出ました。
  鳴く方は切る牌を、スルーする方はを切ってください。

鳴いてスピード落ちてるまである。ハネ満くらいあるなら分かるが、満貫くらいじゃ鳴く価値ないかと。 2024-12-17 23:57:53

No.27964 東1局 6巡目 西家 ドラ

「No.10495」 より

確実に平和 2024-12-17 23:55:21

No.27963 東1局 4巡目 南家 ドラ

超高齢化が進む我が社は、圧倒的多数派のベテラン社員が組合みたいに団結しており、若手社員が入ってこようものなら雪崩の如く一挙に雑務を押し付けます。

とにかく「経験年数少ない奴がやるのが当然」だの「人生の先輩だから」だの「まず雑務を完璧にこなしたら本業の仕事させてやる」だの言って、ゴミ捨て片付け、つまらない手伝い運転灰皿タバコ係etc...など、全くためにならない雑務を押し付けます。

そこで一月と待たずに辞める社員が大半ですが、稀に、健かに言われた通り雑務をこなす生真面目な子もいます。

その子はようやく本業の事教えてもらえるかと思いきや、ベテラン社員たちは世代の違う若い社員と関わるのが嫌いな為、誰も何も教えようとしません。若い社員は孤立していく中で更に雑務を積み上げられ、最終的に辞めます。

辞めた後はベテラン社員同士で話し合い、「人付き合いが苦手な奴だった」「たまたま向いてなかった」「根性のない奴」のような理由で処理し、自分たちは悪くないという方向で片付けるため反省しない。
腐ったゴルフコンペで培った馴れ合いによって実態は部長に揉み消されるのが常態化。

というか「暴力を振るった訳じゃないから悪い事なんてしてない」という体質なため、若手社員への対応が悪いという自覚がない。というか定年まであと少しだから会社の将来の事なんてどうでも良い。

それらの繰り返しで、ここ5年間で新入社員10人中10人全員が2年と経たずに退職、そのうち7人はブッチや鬱、退職代行などロクな辞め方してないです。 

ベテラン社員の時代錯誤的な価値観、自分良がりの考え、多数派による圧力によって若手社員は潰され、我が社もまもなく潰れます 笑

就活中の方々、年齢層の偏りには何かしらの闇がある場合が多いですので、そこをしっかり調べて、慎重に会社選びをしましょう。

ノミ手拒否。123234平和も残しつつ。それとここは愚痴を聞くサイトじゃねえぞ。 2024-12-17 23:54:08

No.27961 東1局 6巡目 東家 ドラ

雀魂 王座の前 4人南

①切る牌を選択してください
②3巡目なら変わりますか?コメント下さい
③9巡目なら変わりますか?コメント下さい

点数効率的にはこれが一番ぽい。一気通貫は36pツモで崩れちまうからな。ドラをいつまでも引っ張りたくないし、かと言って3mや5p暗刻の75%くらいは3900聴牌は不要。 2024-12-17 23:47:50

No.27845 東1局 6巡目 東家 ドラ

「No.10307」 より
* 暗槓する方は、を切ってください。

切り。暗槓して一か八か賭ける程でもないかと。 2024-11-26 02:10:38

件数:1353